2012年12月28日
銀座
夜の銀座


豊橋よりもあったかい。

豊橋って寒いのね・・・
冬のみしぇるクリニック
~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで
明星ライブラリーさんにて第2弾 


豊橋よりもあったかい。

豊橋って寒いのね・・・


~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで


2012年12月23日
その後


終わった後は一斉に帰路へ。
と言っても三連休

土地柄か、明日もお仕事って人が多かった(と感じる)
それでも、みんな明日も頑張ろうって思ってる(と感じる)

人の心を動かせるほどの感動を与えるのって難しいけれど、
とっても素晴らしい

と、丸の内北口で思ったみしぇるでした。
タグ :東京ミチテラス
2012年12月20日
小腹がすいたので
東京駅って美味しい

ちょっとした物が本当に美味しい。
東京ホットドック。
彼はフツーのホットドックに、
(外国人ですね~)
から揚げの「東京駅」って焼印が入っているホットドック
みしぇるはスイーツホットドック。
ラフランスのホットドック、
これね、強力粉じゃなくって、多分薄力粉でできている生地の中に、
生クリームとラフランスとなんかのソース。
素晴らしいです
そして、デザートだけど、
その後のデザートはこちらのアイスクリーム。
ピスタチオと喉が痛いみしぇるのためにバニラとジンジャーのアイスクリーム。
喉のケアは欠かせませんので、
この日のドリンクは生姜っぽいものばかり

極度の貧血と鉄分不足で鉄剤を飲んでおりますみしぇるなので、
カフェインレスの日々を送らないといけないと言う
つら~~い最近

この寒い時期に、あったかいお紅茶いただけないなんて・・・
日本人なのでね、
お食事にはジュースじゃなくって
お茶が欲しいのよ。
小腹がいっぱいになりました。
ご馳走様でした。
2012年12月18日
高い
彼撮影


どうやら、日本へ帰って来て(って表現が正しいのか?)
高い高層ビル、木立に感動してカメラを向けてしまうらしい。

そっか・・・
やっぱ日本って平和ってことだな。

当たり前の毎日を
ありがたい毎日って再確認できました。
ありがとう。


どうやら、日本へ帰って来て(って表現が正しいのか?)
高い高層ビル、木立に感動してカメラを向けてしまうらしい。

そっか・・・
やっぱ日本って平和ってことだな。

当たり前の毎日を
ありがたい毎日って再確認できました。
ありがとう。
2012年12月15日
演出
2か月半ぶりに、日本へやってくるオメメの青い方。
残暑厳しい時期に日本を飛び立ち、
すっかりクリスマス一色、
先日はこの地域ではめずらしい初雪まで降った冬モード満載の時期に日本arrive
ここは真っ赤なコートで
クリスマスを演出してお迎えに行ってみようかと、言ってみれば、
「シュミノワルイエンシュツハイラナイカラ」
と、きたもんだ
あたくしの、心のこもったお帰りなさい演出を、「趣味の悪い演出」だと?
クリスマスの演出、去年はサンタガールなんてやってみました
その時の会場を提供してくださった方とランチしたとき、「一年って早いわよね~~」と、お決まりのフレーズ
みしぇるも随分変化の多い一年でしたが、
このお方も今年後半戦でまさかの変化があり、激動の一年となりました。
でもね、
変化している本人たちは至って「そういえば変わったよね~」ってくらいで、
流れに身を任せているせいか、変化を変化とおもっていない・・・。
お互いに
「ねぇ、あたし変わったかな?」と、チェックしあうくらいです(笑)
もちろんこの日はフツーの恰好。
サンタガールにはなっていません
どうやら、この時期は一度はサンタになって見ないと気が済まない性分かもしれません。
お帰りなさいのお衣装とは、名ばかりで、
クリスマス衣装を着てみたい口実なのかもしれません。
とにもかくにも、
もうすぐarrive!!
お迎えに行ってまいります。
残暑厳しい時期に日本を飛び立ち、
すっかりクリスマス一色、
先日はこの地域ではめずらしい初雪まで降った冬モード満載の時期に日本arrive
ここは真っ赤なコートで
クリスマスを演出してお迎えに行ってみようかと、言ってみれば、
「シュミノワルイエンシュツハイラナイカラ」
と、きたもんだ

あたくしの、心のこもったお帰りなさい演出を、「趣味の悪い演出」だと?
クリスマスの演出、去年はサンタガールなんてやってみました

その時の会場を提供してくださった方とランチしたとき、「一年って早いわよね~~」と、お決まりのフレーズ
みしぇるも随分変化の多い一年でしたが、
このお方も今年後半戦でまさかの変化があり、激動の一年となりました。
でもね、
変化している本人たちは至って「そういえば変わったよね~」ってくらいで、
流れに身を任せているせいか、変化を変化とおもっていない・・・。
お互いに
「ねぇ、あたし変わったかな?」と、チェックしあうくらいです(笑)
もちろんこの日はフツーの恰好。
サンタガールにはなっていません

どうやら、この時期は一度はサンタになって見ないと気が済まない性分かもしれません。
お帰りなさいのお衣装とは、名ばかりで、
クリスマス衣装を着てみたい口実なのかもしれません。
とにもかくにも、
もうすぐarrive!!
お迎えに行ってまいります。
2012年11月28日
PB&J
PB&Jってご存知でしょうか?
欧米のお子達が、こぞって食べる国民食のような・・・
いや、もっとお手軽な・・・
日本で言うおにぎりのようなもの。
PB=ピーナッツバター
J =ジャム
作り方は
食パン2枚を準備して、
一枚にはピーナッツバターをたっぷりぬり、
もう片方にはジャムをたっぷり塗る。
それをペタンとサンドして、はい!!でっきあっがり~~!!
でございます。
ここで、健康を気にして、甘さ控えめ、とかローカロリーと言うものを使うと邪道だそうです。
せき込むほどに甘~~いジャムを使うって事が正道だそうです。
それを、フレンチトーストにして、
ただでも甘いのに、その上からた~~っぷりのハニーをかけていただくと
これまたすぺしゃるなお味だそうです。

目指せ成人病!!って味がします。
私は作れますが、食べたくありません。
多分、生涯この美味しさがわからないと思われます。

欧米のお子達が、こぞって食べる国民食のような・・・
いや、もっとお手軽な・・・
日本で言うおにぎりのようなもの。
PB=ピーナッツバター
J =ジャム
作り方は
食パン2枚を準備して、
一枚にはピーナッツバターをたっぷりぬり、
もう片方にはジャムをたっぷり塗る。
それをペタンとサンドして、はい!!でっきあっがり~~!!
でございます。
ここで、健康を気にして、甘さ控えめ、とかローカロリーと言うものを使うと邪道だそうです。
せき込むほどに甘~~いジャムを使うって事が正道だそうです。
それを、フレンチトーストにして、
ただでも甘いのに、その上からた~~っぷりのハニーをかけていただくと
これまたすぺしゃるなお味だそうです。

目指せ成人病!!って味がします。
私は作れますが、食べたくありません。
多分、生涯この美味しさがわからないと思われます。








ママと子供のクリスマスカウンセリング受付中
詳しくはコチラから
詳しくはコチラから
2012年11月28日
おめざ
今朝は頂いた、スイーツを食べて目をさまし、

カウンセリング前はちょっと甘いスイーツとコーヒーが丁度いい

スピリチュアルスイッチ入れてがんばります


カウンセリング前はちょっと甘いスイーツとコーヒーが丁度いい


スピリチュアルスイッチ入れてがんばります









ママと子供のクリスマスカウンセリング受付中
詳しくはコチラから
詳しくはコチラから
2012年11月24日
どうやらシュレック

我が家の新入り

短毛でまだまだパピー

病院でも、「服を着せてあげてね」と言われますが、
小さくて、なかなかサイズがなかったのですが、
龍の着ぐるみウェエアの極小サイズがありましたのでさっそく購入、そして着せてみました。

かっこいいドラゴンのはずが、どうみてシュレック
どう、ひいき目に見てもドラゴンには程遠く、シュレックまたはタツノオトシゴ
ワンシーズンしか着れないけれど、寒くて風邪をひきやすいパピーの時期だから仕方ないとしましょう。
2012年11月18日
贅沢だわ♡
今、自分のためだけに、ハーブティーを入れております。
あぁ、贅沢なひと時

今日は、イベントで、ちょっと遠くへ・・・

11月も、もう半分終わっちゃったのね~~。
日曜日の夜。
皆様もゆっくりお過ごしください

2012年10月20日
だから何!?
先日、
朝、ものすご~~く早い時間、
携帯が鳴り、番号を見れば国際電話
「何事か!?」
と、電話に出てみれば、
第一声が・・・。
「オハヨウ!!ミシェル!!ユウベチュウニチカッタヨ!!」
「で?」
注意)この場合、「で?」の発音は語尾上がり系で、「それがどうした」を意味します。
なぜか、中日ファンのオメメの青い人。
なぜに中日ファンか?と、聞くととんでもなくなが~~く語ってしまいそうなので、あえて触れず。
(決して触れちゃいけないゾーン)
アウェイ戦ですが、観戦に行った時のこのあたくしたちの温度差。
真夏と真冬ほどの差・・・。
あたくし、とりあえず、ベンチで座って見ていたけれど、チアガールのお姉ちゃん達がどうのこうの、
マウンドへ登場する時の音楽がどうのこうの・・・
ひたすら食べたりしゃべったり・・・
迷惑極まりない
野球に関係ない話満載のみしぇる。
(要するに試合に集中している人を邪魔してるだけって事です)
まぁ、確かにね・・・野球に対しての温度差ありますが・・・
まさかアウェイ、しかもめっちゃアウェイの諸外国から、
めっちゃホームベースの日本のしかも愛知県在住のみしぇるに早朝野球結果を国際電話で伝えてきてくれて・・・
ここはありがとうと言っておこう・・・。
ちなみに・・・。
負けた時は一切話題に触れません。
ま、そんなもんか・・・。
朝、ものすご~~く早い時間、
携帯が鳴り、番号を見れば国際電話

「何事か!?」
と、電話に出てみれば、
第一声が・・・。
「オハヨウ!!ミシェル!!ユウベチュウニチカッタヨ!!」
「で?」
注意)この場合、「で?」の発音は語尾上がり系で、「それがどうした」を意味します。
なぜか、中日ファンのオメメの青い人。
なぜに中日ファンか?と、聞くととんでもなくなが~~く語ってしまいそうなので、あえて触れず。
(決して触れちゃいけないゾーン)
アウェイ戦ですが、観戦に行った時のこのあたくしたちの温度差。
真夏と真冬ほどの差・・・。
あたくし、とりあえず、ベンチで座って見ていたけれど、チアガールのお姉ちゃん達がどうのこうの、
マウンドへ登場する時の音楽がどうのこうの・・・
ひたすら食べたりしゃべったり・・・
迷惑極まりない

野球に関係ない話満載のみしぇる。
(要するに試合に集中している人を邪魔してるだけって事です)
まぁ、確かにね・・・野球に対しての温度差ありますが・・・
まさかアウェイ、しかもめっちゃアウェイの諸外国から、
めっちゃホームベースの日本のしかも愛知県在住のみしぇるに早朝野球結果を国際電話で伝えてきてくれて・・・
ここはありがとうと言っておこう・・・。
ちなみに・・・。
負けた時は一切話題に触れません。
ま、そんなもんか・・・。
2012年10月17日
Just Japanese!!
ブログでも、時折出てくる英語表記
遠く離れた所から、ブログを見ている人へなのですが、
全部英語にすると
時差も距離も赤道も乗り越え
「ニホンゴデ!!」
と、ご指摘がある。
気ぃつかってんのにさぁ・・・。
じゃぁわざと(意地悪で)こってこての三河弁でメッセージ送ろうかと思いましたが、
三河弁がしゃべれないんだった
そう、あたしが・・・
という事で、ハーフアンドハーフのメッセージが今日も行ったり来たりです。

遠く離れた所から、ブログを見ている人へなのですが、
全部英語にすると

時差も距離も赤道も乗り越え
「ニホンゴデ!!」
と、ご指摘がある。
気ぃつかってんのにさぁ・・・。
じゃぁわざと(意地悪で)こってこての三河弁でメッセージ送ろうかと思いましたが、
三河弁がしゃべれないんだった

そう、あたしが・・・

という事で、ハーフアンドハーフのメッセージが今日も行ったり来たりです。
2012年10月11日
To you...
It's a good thing to work as hard as you can,
But...
If you keep at it too long,
Your efforts will become labored.
って、言うと
「アンタモネ(You too!!)」
って言われること間違いなしだろうな・・・。
最近の自分にちょっと反省だわ
But...
If you keep at it too long,
Your efforts will become labored.
って、言うと
「アンタモネ(You too!!)」
って言われること間違いなしだろうな・・・。
最近の自分にちょっと反省だわ

2012年10月09日
料理人のはずが・・・
息子は料理が大好きです。
炒飯にはかなりのこだわりがあり、どうやったらパラッパラな炒飯ができるか研究したり・・・。
なんと、陳健一プロデュースのMy中華鍋をもっているほど・・・。
ある日の食事中での会話・・・

み:東京で行きたい所はどこ?
息:かっぱばし
み:何があるの?
息:調理用品を売ってるんだよ。知らないの!
み:知らない

このように息子はかなりの料理好き!なんです。
(注意・料理が好きって事は味にめちゃくちゃうるさいから手が抜けないって事です
)
てっきり、将来は料理人になるのか?と思っていると、自動車業界を目指すとのこと!
まぁね、小さいころからトミカのミニカーと一緒に寝ていたほど車大好きだったからね
座って注文すれば美味しい料理が自動的に出てくる・・・というみしぇるの隠れた夢はあえなく消えたので、
自分で作らなくっちゃ・・・あ~ぁ
この日は、パスタ。
どっちのパスタが良い?って聞くだけ聞いて、プリンセスパスタ

なぜプリンセスパスタにしたかと言うと・・・
みしぇるが食べたかったからぁぁぁ

作り手が絶対権があるってものです

炒飯にはかなりのこだわりがあり、どうやったらパラッパラな炒飯ができるか研究したり・・・。
なんと、陳健一プロデュースのMy中華鍋をもっているほど・・・。
ある日の食事中での会話・・・

み:東京で行きたい所はどこ?
息:かっぱばし
み:何があるの?
息:調理用品を売ってるんだよ。知らないの!
み:知らない

このように息子はかなりの料理好き!なんです。
(注意・料理が好きって事は味にめちゃくちゃうるさいから手が抜けないって事です

てっきり、将来は料理人になるのか?と思っていると、自動車業界を目指すとのこと!
まぁね、小さいころからトミカのミニカーと一緒に寝ていたほど車大好きだったからね

座って注文すれば美味しい料理が自動的に出てくる・・・というみしぇるの隠れた夢はあえなく消えたので、
自分で作らなくっちゃ・・・あ~ぁ
この日は、パスタ。
どっちのパスタが良い?って聞くだけ聞いて、プリンセスパスタ

なぜプリンセスパスタにしたかと言うと・・・
みしぇるが食べたかったからぁぁぁ
作り手が絶対権があるってものです

2012年09月27日
必需品
真夏でも、結構使っていた使い捨てマスク。
みしぇるの役割として、喉を傷めてはまずいのですが、たいしたケアはしていません。
しいて言えば、真夏でもなるべくマスクをしていたくらい。
少し肌寒くなったこれからは必須です。
これは加湿効果があって良いのだけれど、ひと箱に3枚しか入っていないのが面倒くさい。
しかし、気に入ったお品なので良いとします

今朝のみしぇる。
我が子が撮影。わかりにくいけど、マスクしてるんです。
2012年09月24日
動画
とってもくだらない、みしぇるの独り言動画です。
たま~~に英語でしゃべってるかも・・・。
聞き取りにくかったらごめんなさい。
かぶとがにがひっくり返っちゃった!!
エレベーターでもおしゃべり
携帯で撮った物なので、画質も悪いのですが、普段のみしぇるこんな感じです。
たま~~に英語でしゃべってるかも・・・。
聞き取りにくかったらごめんなさい。
かぶとがにがひっくり返っちゃった!!
エレベーターでもおしゃべり
携帯で撮った物なので、画質も悪いのですが、普段のみしぇるこんな感じです。
2012年09月23日
ご心配をおかけしました
先日の
みしぇるの独り言
ご心配をおかけしてすみません。
コメントをくださった方。
メールをくださった方。
本当に、ありがとうございます。
優しいメッセージ、本当に嬉しかったです。
コメントやメールのおかげで、しっかり前を向いて歩いて行ける気がします。
過去(過去世ね)の記憶が、しっかり、はっきり、ばっちりあるみしぇる。
「また、あの時みたいな事になったらどうしよう!」ってトラウマが沢山あります。
そして、今回はそのトラウマに振り回されてしまいました。
時代も世間的な背景も、取り巻く人々も(キャスティングって言うのかしら?)違うけど、
どうしても、辛い経験を思い出してしまっていました。
みしぇるとして、
日々皆さんには
「今世生きているのは、リベンジをするため」って言っているのは自分自身なのにね。
言ってるみしぇる自身がそれを忘れていました。
「今度は(今世)大丈夫だよ」って言う事を・・・。
前回(前世)我が子だった子も
「大丈夫だよ!」って言い続けてくれていましたが、聞く耳を持たなかったのはこのあたし。
心配かけてごめんね。
みしぇるの独り言
ご心配をおかけしてすみません。
コメントをくださった方。
メールをくださった方。
本当に、ありがとうございます。
優しいメッセージ、本当に嬉しかったです。
コメントやメールのおかげで、しっかり前を向いて歩いて行ける気がします。
過去(過去世ね)の記憶が、しっかり、はっきり、ばっちりあるみしぇる。
「また、あの時みたいな事になったらどうしよう!」ってトラウマが沢山あります。
そして、今回はそのトラウマに振り回されてしまいました。
時代も世間的な背景も、取り巻く人々も(キャスティングって言うのかしら?)違うけど、
どうしても、辛い経験を思い出してしまっていました。
みしぇるとして、
日々皆さんには
「今世生きているのは、リベンジをするため」って言っているのは自分自身なのにね。
言ってるみしぇる自身がそれを忘れていました。
「今度は(今世)大丈夫だよ」って言う事を・・・。
前回(前世)我が子だった子も
「大丈夫だよ!」って言い続けてくれていましたが、聞く耳を持たなかったのはこのあたし。
心配かけてごめんね。
タグ :前世の記憶
2012年09月18日
シロイルカ
昨日、遠路はるばると、お友達夫婦が来てくれました。
こちらのカップル、前世はインディアン。
しかもかなりふる~~い時代のインディアン。
久しぶりにみしぇるも自分の事をいっぱいお話ししました。
普段は結婚に興味のないみしぇるですが、こんなご夫婦を見てると「夫婦っていいな」って思えます。
そして、
その時話題になったので、
ブログを借りて、ちょっとお友達にメッセージ。
これが、言ってたシロイルカ(ベルーガ)だよ


けっこうリアルなシロモノだと思います。

どう?
From みしぇる
こちらのカップル、前世はインディアン。
しかもかなりふる~~い時代のインディアン。
久しぶりにみしぇるも自分の事をいっぱいお話ししました。
普段は結婚に興味のないみしぇるですが、こんなご夫婦を見てると「夫婦っていいな」って思えます。
そして、
その時話題になったので、
ブログを借りて、ちょっとお友達にメッセージ。
これが、言ってたシロイルカ(ベルーガ)だよ

けっこうリアルなシロモノだと思います。
どう?
From みしぇる
2012年09月14日
今日の靴
今日の靴。
スニーカーです。
今日はしっかりがっつり歩く予定なのでスニーカー。

どうですコレ?
スパイダーマンみたいでしょ
お値段はちょっと高めのこのおくつ
良い靴を履くと、やっぱりいい所へ、そしていいご縁のある所へ連れて行ってくれます。
大切にしなくっちゃ!!
Gパン&トートバック
LANVIN Blue
スニーカーです。
今日はしっかりがっつり歩く予定なのでスニーカー。

どうですコレ?
スパイダーマンみたいでしょ

お値段はちょっと高めのこのおくつ
良い靴を履くと、やっぱりいい所へ、そしていいご縁のある所へ連れて行ってくれます。
大切にしなくっちゃ!!
Gパン&トートバック
LANVIN Blue
2012年09月11日
親だなぁ・・・
我が子が人生の大きな岐路に立っています。
我が子を見ていると、
興味のある事は私と同じ、DNAってやつですね。
もう、手のかかるお年頃ではないけれど、
母として、心配は尽きません。
こんなだけど・・・

私自身だったらどんなに辛い事も、悔しい事も、悲しい事も乗り越えて行ける自信はあるけど、
我が子となると話は別。
でも、
その気持ちは「変わってあげるものならかわってあげたい!!」
って言うものではなく、
「頑張って自力で乗り越えなさい」と言った気持ち。
へこんでも、泣いても、騒いでも良いけど、必ず自力で立ち上がりなさいと育ててきた。
頑張れ!と言える今の状況にも感謝があります。
何故なら、
私についていてくださるご先祖様である祖父は
同じ次元で、一緒に生きて、言葉を伝え合えるのがどれだけ幸せな事かと、言っています。
そうだよね。
あの世とこの世と別れていたら、なかなかメッセージを受け取れないもんね。
今、一緒に生きている事、大切な人たちに言葉をかけることができる事に感謝です
そして、
出たばかりの秋物のベストを買ってもらって喜んで着ている我が子

よかったね。
頑張るんだよ!!
子供を産むと、いつまでたっても母は母なんだな~って痛感したみしぇるでした。

ただ今9月のご予約受付中です。
詳しくはこちらまで・・・。
我が子を見ていると、
興味のある事は私と同じ、DNAってやつですね。
もう、手のかかるお年頃ではないけれど、
母として、心配は尽きません。
こんなだけど・・・
私自身だったらどんなに辛い事も、悔しい事も、悲しい事も乗り越えて行ける自信はあるけど、
我が子となると話は別。
でも、
その気持ちは「変わってあげるものならかわってあげたい!!」
って言うものではなく、
「頑張って自力で乗り越えなさい」と言った気持ち。
へこんでも、泣いても、騒いでも良いけど、必ず自力で立ち上がりなさいと育ててきた。
頑張れ!と言える今の状況にも感謝があります。
何故なら、
私についていてくださるご先祖様である祖父は
同じ次元で、一緒に生きて、言葉を伝え合えるのがどれだけ幸せな事かと、言っています。
そうだよね。
あの世とこの世と別れていたら、なかなかメッセージを受け取れないもんね。
今、一緒に生きている事、大切な人たちに言葉をかけることができる事に感謝です

そして、
出たばかりの秋物のベストを買ってもらって喜んで着ている我が子
よかったね。
頑張るんだよ!!
子供を産むと、いつまでたっても母は母なんだな~って痛感したみしぇるでした。









ただ今9月のご予約受付中です。
詳しくはこちらまで・・・。
2012年08月16日
離れていても・・・

あれれ・・・こんなつもりじゃなかったのに・・・


と、戸惑いながら落ちて行った恋ほど
深みにはまり
忘れることができなくなるもの。
自分以外の人の事を、真剣に心配し、考える事。
恋愛だけでなく、親から子への愛、子から親への愛 単身赴任中のご主人への愛。
外に出て、お店に売っているもの、飾ってある物を見て、
「これ、好きだろうな」「これ似合うだろうな」って思える事。
一人で何気なく歩いていても、大切な人の事を常に想っている心。
それってとってもかけがえのない想い。
お留守番している子供への想い、離れている人への想い
想う相手がいる事ってありがたいこと。
守り抜いて行かなくてはいけない人がいる、心がギューってなるほど大切な人がいるって素晴らしい。
その逆に、自分しかない人生だったら・・・
なんて味気ない人生だったんだろう。
怒れる事も、悲しい事も、辛い事も山のようにあっていいから、
味気ない人生より、心がギューっとなるほど苦しい想いをする人生を選びたい。









ただ今10月28日の伊勢ツアー&8月のカウンセリング申し込み受付中です。
詳しくは伊勢ツアー 8月のご予約受付 まで