2015年04月27日
from Costa Mesa
6月に入ると、あっちからも、こっちからも
海外駐在妻が帰国してきます。
みしぇる同様「ダーリンは外国人」の友人も子連れで帰ってきます。
と言うか、子供の小さいうちに日本の文化を経験させたい
(アメリカ永住組なので・・・)
という事で一時帰国。
何処からともなくランドセルも調達済み
今から楽しみで仕方ない様子。

そんなお友達は
カリフォルニア州 Costa Mesaと言う割と日本人の多い地域在住者
もう一人はラスベガスから・・・
先日、スカイプでお話しをしていたら
パソコンの向こうから
「I Miss You Michelle
」
「Me too I Miss You too
」
な~んてやりとりしておりましたら
フレームアウトしているみしぇるのお友達から
「日本語で!!」と注意されました。
そうなんです、海外に住むとど~しても日本語があやしくなっちゃうのでね・・・
我が子は既に独立しちゃってるから、なかなか子供同士で遊ばせるなんてお年頃じゃないのですが、
この「日本語が大変あやういアメリカ在住の幼稚園児&小学生」に日本の子供と接する時間やチャンスをあげたい。
日本語のあふれる(方言が入っていてもよい)子供たちの中で思いっきり日本を楽しんでもらいたい
チャンスがあったら、連れて行ってあげたいです。

そんな子供たちの親、みしぇるのお友達は
日本へ行ったら、ミスドが食べたい、100円ショップ行きたい、ディズニーランド行きたい
(あんた、ディズニーランドのすぐ近くに住んでるじゃんといつも言ってる)
モスバーガー食べたい、ラーメン食べたい・・・
やりたい事満載だそうです。
海外駐在妻が帰国してきます。
みしぇる同様「ダーリンは外国人」の友人も子連れで帰ってきます。
と言うか、子供の小さいうちに日本の文化を経験させたい
(アメリカ永住組なので・・・)
という事で一時帰国。
何処からともなくランドセルも調達済み

今から楽しみで仕方ない様子。

そんなお友達は
カリフォルニア州 Costa Mesaと言う割と日本人の多い地域在住者
もう一人はラスベガスから・・・
先日、スカイプでお話しをしていたら
パソコンの向こうから
「I Miss You Michelle

「Me too I Miss You too

な~んてやりとりしておりましたら
フレームアウトしているみしぇるのお友達から
「日本語で!!」と注意されました。
そうなんです、海外に住むとど~しても日本語があやしくなっちゃうのでね・・・

我が子は既に独立しちゃってるから、なかなか子供同士で遊ばせるなんてお年頃じゃないのですが、
この「日本語が大変あやういアメリカ在住の幼稚園児&小学生」に日本の子供と接する時間やチャンスをあげたい。
日本語のあふれる(方言が入っていてもよい)子供たちの中で思いっきり日本を楽しんでもらいたい

チャンスがあったら、連れて行ってあげたいです。

そんな子供たちの親、みしぇるのお友達は
日本へ行ったら、ミスドが食べたい、100円ショップ行きたい、ディズニーランド行きたい
(あんた、ディズニーランドのすぐ近くに住んでるじゃんといつも言ってる)
モスバーガー食べたい、ラーメン食べたい・・・
やりたい事満載だそうです。
2015年04月26日
ご予約ありがとうございました
5月の愛知県での個人カウンセリングは満席になりました。
ご予約ありがとうございました
6月の個人カウンセリングは
スケジュールの都合のため
お休みさせていただきます
予めご了承ください
7月の個人カウンセリングのお知らせは後日ブログにてUPさせていただきます。
ご予約ありがとうございました
6月の個人カウンセリングは
スケジュールの都合のため
お休みさせていただきます
予めご了承ください
7月の個人カウンセリングのお知らせは後日ブログにてUPさせていただきます。
2015年04月25日
2015年04月23日
時間

時間が解決してくれることって沢山あります。
例えば・・・
つら~~い思いをした恋愛
あれほど大好きで
一日中、寝ても覚めても想い続けた人も・・・
今はもう思い出す事もほとんどない
心に浮かぶこともない
時は残酷なほど、人の思いを冷静に落ち着かせてくれます
時は人の心を穏やかに 冷静に解決へと導いてくれます
思い出さなくなっちゃうなんて、悲しいけど、
完全に忘れてしまうのではなく、
なんかの拍子に必ずふと思い出すもの・・・。
自分の生きてきた証拠。
マイ・スイートメモリーズのひとつになったって事です。
この想い出はね、
ちゃ~んと天国にも持って行けれます

2015年04月22日
生まれ変わるって事
よく、ご質問を頂いたり、こちらのブログにも書かせていただいたかな~な事で
「オーラの色って変わりますか
」
「変わるよ」
が答えです。
生きている人が、生まれ変わったように、心が変わるとオーラの色が変わります。
失敗もし、大恥かいて大変だった人が、心を入れ替え、価値観、行動、大きく言えば生き方自体が変わった時、人は本当に生まれ変わったと言えると思います。
そんな時、オーラの色がガラリと変わります。
へたくそでもいいから、丁寧に生きていってね
「オーラの色って変わりますか

「変わるよ」
が答えです。
生きている人が、生まれ変わったように、心が変わるとオーラの色が変わります。
失敗もし、大恥かいて大変だった人が、心を入れ替え、価値観、行動、大きく言えば生き方自体が変わった時、人は本当に生まれ変わったと言えると思います。
そんな時、オーラの色がガラリと変わります。
へたくそでもいいから、丁寧に生きていってね
