2014年04月22日
塩まくら

こちら、先日であったお品

塩まくら
頭を冷やし、足を温めるという効果があるそうで、
他にも、頭痛、肩こり、高血圧、不眠などにも良いそうです。
これから暑くなって、おまけに湿度全開になるじゃぱ~んでは、
この塩まくら、少々不適応な環境になりますが、冷蔵庫に入れておいて、夜、寝る時に冷えた塩まくら利用って事で良いそうです。
湿度がなくって、とんでもなく乾燥しているところで日々お仕事しているパートナーにはとても良いお品だと思います。
もちろん・・・
みしぇるは上記効能以外で必要としています

みしぇるの使い方

一日、疲れて(憑かれて)お風呂に入って、身体の汚れと、心の汚れを流します。
そして、流しきれなかった見えない心の汚れや不要な物、ネガティブ作用の多い物をこちらの塩まくらで夜の間に浄化しようってこんたんです。
塩まくらの種類によっては、あらかじめラベンダーの香りがするまくらもあるそうです

みしぇるは、ローズ系を中心に、疲れ具合によって、フランキンセンスやパチュリを入れていきたいです。
2014年04月18日
比べてみた

たまたま訪れたとある神社で・・・
かなりの急勾配(きゅうこうばい)の風景を見て・・・
そういえば、paris


悔しいですが、今回の眺めはparisの方が綺麗だった・・・。
比べたらかなり差があったわ

ゴールデンウィーク中の個人カウンセリングは後日こちらのブログにてお知らせします

6月8日 日曜日 明星ライブラリーさんで イベントをさせていただきます。
詳しくは明星ライブラリーさんまでお問い合わせください。
2014年04月16日
大好きカフェオレ

先日、教えていただいた、市内の古民家カフェ。
テレビに出てくるような古民家カフェ。
こんな古民家カフェがあったのね

こちらの古民家カフェを教えてくれたのはナント市外の方。
ナンデ知ってるの~

「よく言われるの~」との事。
本当に、こんな隠れ家的古民家カフェ、知ってるなんてすごい

みしぇる、初めてのカフェではかなりの確率でカフェオレ


大きなカフェオレカップや、カフェオレボールで出てくるミルクの濃いカフェオレが出てくると幸せな気分になります

普通のコーヒーカップにコーヒーのように出てきてう~ん残念、違うのを頼めばよかった

お気に入りのカフェってやっぱりカフェオレボールやカフェオレカップで出てくるお店

(・・・と、気づきました

この日はね、抹茶茶わんのような大きな器にたっぷりなカフェオレ
そして、サクサクですごくおいしいスコーンも一緒に

聞いてみれば、抹茶茶わんではなくって、和食器として使われていた物だそうです。
素敵

めいっぱいおしゃべりができたこの日・・・


また訪れたい素敵な古民家カフェでした

ゴールデンウィーク中の個人カウンセリングは後日こちらのブログにてお知らせします

6月8日 日曜日 明星ライブラリーさんで イベントをさせていただきます。
詳しくは明星ライブラリーさんまでお問い合わせください。
2014年04月14日
Martin Margiela

Maison Martin Margiela
めぞん・まるたん・まるじぇら
と、読みます。
(と、書いておいて、お店のお写真が一枚もないんです


一度覗いてみたいと思っていたお店です。(ブティック)
こちらはメンズ、レディース両方ありまして、parisのラファイエットではなく、プランタンにあります。
(ローカルなお話ですみません)
かな~りの個性派な物ばかりで、
「どうやって着るんだろう


どうやら、日本にもお店があって、愛知県(名古屋市)にも路面店があると伺いました。
行ってみたいと思うけど、見るだけになってしまう事間違いなしです。
ゴールデンウィーク中の個人カウンセリングは後日こちらのブログにてお知らせします

6月8日 日曜日 明星ライブラリーさんで イベントをさせていただきます。
詳しくは明星ライブラリーさんまでお問い合わせください。
2014年04月13日
春休みの〆

春休みだった日。
春休み恒例の映画に行ってきました

小さいころは、ずっとドラエモンだったけど・・・
今年はこちら

3Dを見るはずでメガネまで持って行ったのに、時間を間違えて2D

ポップコーンをそれぞれ抱えて

内容がばれてしまうといけないので、あまり書けないけど、
「エルサは氷にするエネルギーがあるけれど、ママは電化製品を壊すエネルギーがあるね」
と・・・。
間違ってないです


かなりミュージカルチックな映画でした。
ゴールデンウィーク中の個人カウンセリングは後日こちらのブログにてお知らせします

6月8日 日曜日 明星ライブラリーさんで イベントをさせていただきます。
詳しくは明星ライブラリーさんまでお問い合わせください。
2014年04月05日
プチカウンセリングでした
昨日、強風の中。
蒲郡BESSさんにてプチカウンセリングでした。
ログハウスと言う場所のせいか、強風のため1階ではきしみの音。
2階のみしぇるがカウンセリングしている場所では揺れまで感じるほど・・・
本当にすっごい天候の中、いらしてくださったお客様。
ありがとうございました

本当にすっご~~い強風で、ナント至る所で停電

信号が消えていて、パトカーが出動していたほど

地方によっては「アラレ」が降っていたそうです。
こんな悪天候の中、お子様連れで遊びに来てくださった方もいらっしゃった。
本当にありがとうございます

今回で、こちらでのプチカウンセリングは最後。
今後もどこかでプチカウンセリングができればいいなと思っています。
ご一緒してくださった皆様、遠方よりいらっしゃったお客様。
ありがとうございました。
みしぇるより
2014年03月23日
把握反射

見ていて飽きないあかちゃん

生後間もない赤ちゃんが、指などを手のひらに入れるとぎゅ~っと握る原始反射を
把握反射って言います。
こんな感じで指をぎゅ~~~っと握ってくれます

みしぇるの指が、みしぇるの手が巨大に見えます

2014年03月20日
どっちにしてもやかましい

最近、ソファーに座っているみしぇるの膝に飛び乗る事を覚えてしまったこの方

我が家のソファーはどちらかと言えば海外タイプで高さがあるので、なかなか飛び乗れなかったのですが、
先日何かの拍子にぴょんと飛び乗る事が出来て、コツをつかんでしまったようです

ゆっくりくつろごうとソファーに座っても、この方が飛び乗って、膝で大暴れなんてことをしていると、ゆっくりするどころか、疲れが倍増

かなり厄介な事を覚えてしまったようです。
ひとしきり、膝の上で暴れたら、寝てくれます

寝顔は天使ね

寝たら寝たで、今度はウシガエル



何とかしていただけないでしょうかね・・・

DANGOのおでこのしわ、たまにハート


2014年03月18日
ハートのトマト
温かく、春の日差しが感じられる今日この頃
ガーデニングを試みても、なかなかうまくいかない

そのため、
こちらにチャレンジしてみようと思います。

ちっちゃなバジルのカップと
ハートのトマト
これならキッチンの片隅に置けるから
新芽をあのこに食いちぎられることがないと思われます。

ガーデニングを試みても、なかなかうまくいかない

原因はこのこ!!

そのため、
こちらにチャレンジしてみようと思います。

ちっちゃなバジルのカップと
ハートのトマト

これならキッチンの片隅に置けるから

新芽をあのこに食いちぎられることがないと思われます。
2014年03月03日
出世餅
DANGOのお散歩がてら、お土産の和菓子を買いに・・・。
近所の和菓子屋さんに「出世餅」と言うのが期間限定で販売されていました。
こちらをパートナー&その仲間たちに差し入れをしようと思いまして・・・。
そうです、外国の方に、この戦国時代から伝わると言う、超地元の和菓子、しかも海外の言語にこの「もっちり」とした表現がないようなお国の人達へ差し入れです。
ほんのちょっとだけど、ワールドワイドに地元のお菓子を広めた気分
この日のお供はDANGO

あたたかくって、日向ぼっこしているお友達
にもご挨拶。
DANGOも楽しめたようです
ただいま、3月の個人カウンセリング受付中です。
詳しくは
近所の和菓子屋さんに「出世餅」と言うのが期間限定で販売されていました。
こちらをパートナー&その仲間たちに差し入れをしようと思いまして・・・。
そうです、外国の方に、この戦国時代から伝わると言う、超地元の和菓子、しかも海外の言語にこの「もっちり」とした表現がないようなお国の人達へ差し入れです。
ほんのちょっとだけど、ワールドワイドに地元のお菓子を広めた気分

この日のお供はDANGO


あたたかくって、日向ぼっこしているお友達

DANGOも楽しめたようです

ただいま、3月の個人カウンセリング受付中です。
詳しくは
2014年02月17日
ヒートテック

paris滞在中のホテルのすぐ近くに、ユニクロparisがあったので、
ヒートテックのお値段が、parisではおいくらなのか

確認してきました。
(どーでもいいけど、確認してみたくなった)
お値段
倍
週末限定で、お値段が下がっている物は別として、基本倍のお値段だった。
今回、paris仕様という事でヒートテック、山のように買い込んだのに、まさかのparisで未使用。
そして、今になって使用

2014年02月16日
下町っこ
今回、フランスへ行っている間は、DANGOはお留守番でした。
ペットホテルではなくって、病院でステイ。
(予防注射や、検診、すべて一気に済ませちゃった
)
東京滞在中は、築地のペットホテルで、昼間は犬の保育園、お泊りもお願いしています。
普段、お散歩に出ても、なかなかここまでのたくさんのお友達
に会う事がないし、とても楽しく過ごしているようでみしぇるも安心
真夏や、今のような寒い時期は、お散歩していてもなかなか他のわんちゃんに会う事がないしね・・・。
他のワンちゃんにはとっても興味があるらしく、
テレビでワンちゃん出てると・・・
遊んでても振り返って・・・

テレビに飛びつく勢いで喜んでがん見
沢山のワンちゃんと遊ぶ時間が長いのはやはり築地になってしまうDANGO。
ペットホテルではなくって、病院でステイ。
(予防注射や、検診、すべて一気に済ませちゃった

東京滞在中は、築地のペットホテルで、昼間は犬の保育園、お泊りもお願いしています。
普段、お散歩に出ても、なかなかここまでのたくさんのお友達


真夏や、今のような寒い時期は、お散歩していてもなかなか他のわんちゃんに会う事がないしね・・・。
他のワンちゃんにはとっても興味があるらしく、
テレビでワンちゃん出てると・・・
遊んでても振り返って・・・

テレビに飛びつく勢いで喜んでがん見

沢山のワンちゃんと遊ぶ時間が長いのはやはり築地になってしまうDANGO。
気が付けば下町っ子

2014年02月12日
鏡の間

個人的に、ものすごく勝手に、
自分のクローゼットの扉が鏡なのを良い事に、みしぇるのクローゼットの事を、家族うちで「鏡の間」と呼んでます。
本当の鏡の間を見に行こうって多分ずっと前にパートナーが言っていた気がします。

ヴェルサイユ宮殿の鏡の間、教科書で見るだけの物でしたし、
大人になってからは、BSの特集などで見るくらい、現物を見るとは思いませんでした。
儀式や外国の賓客を謁見するために使われたこちらのお部屋。
本当に教科書の通り、迫力満点でした

2014年02月11日
FashionWeek

今回、滞在している間、丁度半期に一度?の FashionWeek でした。
parisのあちらこちらで撮影隊、そしてファッションショーが行われていました。
こちらは、オペラ座の前。かなり寒そうです。

こちらは宿泊先のインターコンチネンタルで・・・。
ホテルのロビーには機材が積まれていましたが、ホテルの人もどうやら慣れている様子。
こちらのホテルのエントランス、レセプション、絵になる風景なのできっと良く使われているのでしょうね

2014年02月09日
ヒートテック

paris滞在中のホテルのすぐ近くに、ユニクロparisがあったので、
ヒートテックのお値段が、parisではおいくらなのか

確認してきました。
(どーでもいいけど、確認してみたくなった)
お値段
倍

週末限定で、お値段が下がっている物は別として、基本倍のお値段だった。
今回、paris仕様という事でヒートテック、山のように買い込んだのに、まさかのparisで未使用。
そして、今になって使用

2014年02月01日
Beautiful View

parisと言えば、エッフェル塔に凱旋門、勿論二ヵ所とも行ってまいりました。
エッフェル塔、ちょろっとあっちこっちから見られるのですが、
パートナーが
「セッカクノエッフェル塔ヲ、イチバンヨイ、BESTポジションデ、ミテホシイ」
と言って連れて行ってくれたところ。
地下鉄の駅の、一個前だか後ろだか、の駅で降りて、どっかの建物から見ると真正面からどっか~~んと見えるとの事
(全部どっかの・・・ですね



映画の撮影、雑誌の撮影でも良く使われるらしいこちらの場所。
日本人はいなかったけど、中国人観光客の方、同じヨーロッパの観光客の方はチラホラいらっしゃった。
この季節のparisの空はどんよりグレーの空なのですが、
グレーの空にエッフェル塔もこれまた風情と言うのでしょうか、良いんです

良い所から見れて幸せでした。
2014年02月01日
無事に帰国

無事に帰国しました。
さっそくお仕事です。
頭が腐っちゃうほど寝ていたので、時差ぼけもまったくなし、
いったい何時間寝たのか不明。
空港から宅急便で送ったスーツケース。
まだ手荷物のみでの帰国です。
後日、スーツケースが届いてから、ゆっくり開封して、お片付けしていきたいと思います。
2014年01月25日
滞在中
実は、現在こちらに滞在中です。

そうなんです、今世まったくもって行く予定のなかった欧州の大陸、しかもフランスパリで
極寒の中、日々石畳をウォーキングしています。
今回のフランス、パリ行きが決まったのは初秋。
真夏に話が持ち上がり、少し涼しくなった頃、お話が決まり、
お友達にはまだ残暑が残る頃にお話をしていました。
お仕事の関係の方には10月ごろから・・・
お客様にも年末~今年に入って1月中旬以降アポイントが取れなくなることを、直接お伝えしてきました。

予定は未定であって、決定ではない・・・
と言うのを実感しております。
しばらくの間、ブログの更新がゆっくりになります。
そしてなぅの更新はできないし、メールのやり取りもストップしてしまうと思います。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
↓

そうなんです、今世まったくもって行く予定のなかった欧州の大陸、しかもフランスパリで
極寒の中、日々石畳をウォーキングしています。
今回のフランス、パリ行きが決まったのは初秋。
真夏に話が持ち上がり、少し涼しくなった頃、お話が決まり、
お友達にはまだ残暑が残る頃にお話をしていました。
お仕事の関係の方には10月ごろから・・・
お客様にも年末~今年に入って1月中旬以降アポイントが取れなくなることを、直接お伝えしてきました。

予定は未定であって、決定ではない・・・
と言うのを実感しております。
しばらくの間、ブログの更新がゆっくりになります。
そしてなぅの更新はできないし、メールのやり取りもストップしてしまうと思います。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
2014年01月23日
女の子の育て方

女の子を産んだ時、
周りの年長者の方から、
女の子はね、かわいい!かわいい!って言って育てなさい
と言われました。
実際の子育て中は、3世代同居の嫁業と、老人介護も加わり、かわいいって言ってる余裕がなかったな~
(おむつは、常に、介護用と子供用をストック!と言う生活

今回はね・・・かわいい、かわいいって育てているつもりですが、
「みてみて


「ワ~ホントダネ、デモサ、ドッチカガフォローシナイトダメジャナイ?」
「・・・って言われてもね・・・。」
かわいいっていうより、吹き出す面白い顔

可愛い愛犬に、自然にほほが緩んで笑顔になるってよく聞きますが、
可愛い愛犬の顔見て、吹き出して笑う・・・
まぁ、いっか

2014年01月20日
東京行き前日
先日、来月のお仕事の件でお邪魔した、お久しぶりのカフェ

丁度、取材をされていました。
久しぶりにお邪魔した丁度この日、この時が取材タイム。
みしぇるは丁度これまたお久しぶりに居合わせた、羊毛グレーテル(Gretel)と邪魔にならないようにお話ししてました

何が面白いって・・・
みんなスマホで撮影風景を撮ってるのが面白くって、
撮影風景を撮ってる人を、みしぇるは撮影

この日は、東京へ行く前日だったので、青いオメメの方へお土産も購入。
花見だんごの季節はもう少し先なので、とりあえずこれで

お久しぶりの皆様とお話しできて楽しかったです
