2013年04月12日
大将軍八神社
大将軍八神社は、北野天満宮から歩いてすぐの商店街の中にある、とても小さな神社ですが、
エネルギーが強く、
陰陽道の方位神や八方風水の神様になります。
建築・移動・旅行の際、お参りをされる方が多いそうです。

小さな神社の中にはこんな八方のオブジェもあります。
みしぇるも4月~5月は移動がちょっとだけ多くなるし、パートナーもそれこそ移動・移動のお仕事なので、とにかく参拝したかった
もうね、ここはあまりにも行きたくって近くの(本来メインで行くだろう)北野天満宮なんかよりもど~しても行きたかったので、神社を見つけた時、宮司さんが目の前にいるのに
み「え
ここ
ちっさ
」
と、口に出して言ってしまったわ(日本語で言ったから宮司さんには伝わっていると思われる)
ほんと、小さいですから・・・。
お札じゃなくって、お清めの撒く砂やお守りを購入

お守りの後ろは、北斗七星みたいなのが書いてありました。

八方を、吉方へと変えられるエネルギーを作りたい
そして、せっかくなので、北野天満宮も・・・。

学問の神様で有名ですが、
こちらは仕事運にも良い
とくに・・・
権威よりも天のことわりや人としての徳を重んじる気が満ちています。
境内の中は、広く、真理の研究や自然研究に関わるお仕事の方、広い視野を持ちたい
という方は特に力を授かる事が出来るでしょう。
スケールの大きなインスピレーションを授かりますね~~

とりあえず、牛もなでてきた
(天神さんのおつかいだそうです)
京都へは何度も訪れたことのある
も、今回はかなりのマニアックな場所ばかりで
「
」って感じでした。
でもね、行きたいところへ行けたから私は大満足
エネルギーが強く、
陰陽道の方位神や八方風水の神様になります。
建築・移動・旅行の際、お参りをされる方が多いそうです。
小さな神社の中にはこんな八方のオブジェもあります。
みしぇるも4月~5月は移動がちょっとだけ多くなるし、パートナーもそれこそ移動・移動のお仕事なので、とにかく参拝したかった

もうね、ここはあまりにも行きたくって近くの(本来メインで行くだろう)北野天満宮なんかよりもど~しても行きたかったので、神社を見つけた時、宮司さんが目の前にいるのに
み「え



と、口に出して言ってしまったわ(日本語で言ったから宮司さんには伝わっていると思われる)
ほんと、小さいですから・・・。
お札じゃなくって、お清めの撒く砂やお守りを購入

お守りの後ろは、北斗七星みたいなのが書いてありました。

八方を、吉方へと変えられるエネルギーを作りたい

そして、せっかくなので、北野天満宮も・・・。
学問の神様で有名ですが、
こちらは仕事運にも良い

とくに・・・
権威よりも天のことわりや人としての徳を重んじる気が満ちています。
境内の中は、広く、真理の研究や自然研究に関わるお仕事の方、広い視野を持ちたい

スケールの大きなインスピレーションを授かりますね~~

とりあえず、牛もなでてきた

(天神さんのおつかいだそうです)
京都へは何度も訪れたことのある

「


でもね、行きたいところへ行けたから私は大満足

Posted by アプリー at 10:00│Comments(0)
│スピリチュアルメッセージ