QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
プロフィール
アプリー

2014年08月09日

bonbon japonais

昨年だったかな・・・
かなり前の暑い時期晴れ
熱中症対策、と言う事で、こんな感じの飴を海外の赴任地に持って行ってもらいました。

bonbon japonais



勿論、なんだかわからず「日本の飴」と言う事で食べたら、ぜんぜん甘くなく(当たり前ですが・・・)
Friend1a「ナンダコリャはてなマークはてなマーク
と思って、同じ職場の方にあげたそうです。
(美味しくないのであげたってとこですね)

この、真夏対策の飴

海外の方には

かなり不評


海外の、それも欧州の方は

飴と言うのはあま~~くって、キャンディ 合成着色料がた~~~っぷりついていないとだめなようです汗

これならOKOK

bonbon japonais



パートナーの職場の方は、
塩分補給の塩飴の事を

「この飴、腐ってんじゃねはてなマークはてなマーク
と言っていたらしい。

腐ってるから甘くないとでも思ったのでしょうかね汗

海外の方には、一粒食べれば、咳き込むほどあま~~~い飴あめちゃん。 の方が喜ぶようですガーン








同じカテゴリー(From 東京)の記事画像
お散歩
スーパーマーケット
スイーツバンザイな自由が丘
EASTER EGG
また日本人ひとり・・・。
お花見できた
同じカテゴリー(From 東京)の記事
 お散歩 (2015-04-30 10:00)
 スーパーマーケット (2015-04-20 10:00)
 スイーツバンザイな自由が丘 (2015-04-17 10:00)
 EASTER EGG (2015-04-07 10:00)
 また日本人ひとり・・・。 (2015-04-05 10:00)
 お花見できた (2015-04-02 12:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。