2014年11月06日
ママランチ

日、都内某所でランチをしていたら、
沢山のベビー&ママがいらっしゃった。
たまたまこちらのお店はテラス席があったからでしょうね、
たくさんのベビーカー

同席した方は
最近のベビーカー族はこんな所で日々ランチをしているの

と、驚いていました。
(テーブルには哺乳瓶やベビーフードが広がってます)
実際に観てみますと・・・
日々、親子(赤ちゃんとママ)二人だけで生活していて
(ご主人は忙しいサラリーマンの方が多かった)
誰とも話ができない、息抜きができない、慣れない子育てに孤独と不安を抱えているママ達。
たまに、ランチで同じ月齢の赤ちゃんを連れてランチを楽しんで情報交換、
普段誰とも会話ができない孤独をこちらで解消しているように観えました。
このランチ会に参加できたのはラッキーに赤ちゃんのご機嫌が良かったママたちのみ。
体調を崩していたり、グズグズがひどい赤ちゃん&ママは欠席。
子育てって本当にある日突然取扱い不明の自分の分身が目の前に現れるのですから
ママも大変。

でもね、
きっとこれも良い思い出

今、この時にすっごく仲が良いママ友とも、子供の成長と共に縁も薄れていく事が多いです。
ありきたりな言葉ですが、
子育て、「今」を頑張ってください
Posted by アプリー at 10:00│Comments(0)
│From 東京
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。