QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
プロフィール
アプリー

2010年12月28日

アロマオイル

アロマオイルのセットをいただきました。

どうやって使えばいいか、ど素人のわたくしは何もわかりません。

アロマテラピーの素晴らしさもさだかではないこのあたし、もったいないと思いますが、せっかくなので試してみました。

アロマオイル


正しい使い方をすればきっと素晴らしいものだと言うことはわかります。

一番手前の白い箱はアロマキャンドル。
わが子からはアロマキャンドルをクリスマスプレゼントでもらいました。

海外にいた時も、日本にいて、欧米人がいる集まりへ出かけると、夜は薄暗いと思えるほどの間接照明かキャンドルライト。

光々と光り輝く蛍光灯はあまり見かけません。

どうやら、青いお目々の欧米人、蛍光灯の光が弱いみたいです。

真っ黒お目々のアジアンなわたくしは白熱灯でもなんでもオーケー。

おっと、話がそれました・・・。

日本人の私より、欧米人の方がアロマテラピーが普及しているのでしょうか?
(私がアロマの知識がなさ過ぎるとも思います)
虫刺されに「ラベンダーオイル」を塗っていたりします。

ジャパニーズのわたくしはすかさず「キンカン」を塗りたくり、「オーマイガー!!」と言われます。

せっかくのアロマオイル、(やけに高そうなアロマオイルポットまである)
もっと上手に使いこなしたいものです。




同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
3ヶ月連続
お返事・・・♪
from Costa Mesa
フィンスコープ
OPEN
梅!梅!梅!
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 3ヶ月連続 (2015-05-06 10:17)
 お返事・・・♪ (2015-05-01 10:00)
 from Costa Mesa (2015-04-27 10:00)
 子育ての時 (2015-03-22 10:00)
 欲しかったらしい (2015-03-21 10:00)
 フィンスコープ (2015-03-13 10:00)

Posted by アプリー at 19:00│Comments(0)日々の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。