2011年06月14日
波長を変える
先日、子供が学校でトラブルがあった様子。
部活の仲間との人間関係によるトラブル。
カッとなって怒って壁をアンパンチしたらしく、手が腫れあがり、アンパンマンの手になってました。
何があったのか聞いてみても帰宅したばかりの我が子は怒りの波長に満ち溢れてまともに話になりません。
こんな時、親である私が怒りの波長を変えてあげるのが最善策なのですが、
親子だと、どうしても波長がピッタリとあってしまいます
怒りの波長に引きずり込まれます
他人同士でも、5年以上連れ添っている夫婦や家族は波長が合いやすく、イライラ波長や怒りの波長に引きずり込まれやすくなります
これではいけない!!と、とりあえず私自信が自分の波長、オーラを強くします。
そして、少し時間を置いて、怒りの波長満載の我が子を連れだしました。
「コーヒーでも飲もうか?何処行きたい?」
と、聞くと・・・マクドナルド。

我が子にはマックフルーリー、私はアイスコーヒー。
ほんの数分でしたが、お茶しながら話を聞きました。
行きの車の中でも話を聞いていましたから、マクドナルドから出る頃には我が子の怒りの波長も少しおさまっていました。
人を一人育てるって本当に大変です。
これが、小さい子供ならまだ諦めもつくのですが、自己判断ができ、ある程度成長した人を育てるって本当に大変です。
これも魂の勉強なんだなって思います。
子育ての勉強、まだまだ続きそうです。
部活の仲間との人間関係によるトラブル。
カッとなって怒って壁をアンパンチしたらしく、手が腫れあがり、アンパンマンの手になってました。
何があったのか聞いてみても帰宅したばかりの我が子は怒りの波長に満ち溢れてまともに話になりません。
こんな時、親である私が怒りの波長を変えてあげるのが最善策なのですが、
親子だと、どうしても波長がピッタリとあってしまいます

怒りの波長に引きずり込まれます

他人同士でも、5年以上連れ添っている夫婦や家族は波長が合いやすく、イライラ波長や怒りの波長に引きずり込まれやすくなります
これではいけない!!と、とりあえず私自信が自分の波長、オーラを強くします。
そして、少し時間を置いて、怒りの波長満載の我が子を連れだしました。
「コーヒーでも飲もうか?何処行きたい?」
と、聞くと・・・マクドナルド。
我が子にはマックフルーリー、私はアイスコーヒー。
ほんの数分でしたが、お茶しながら話を聞きました。
行きの車の中でも話を聞いていましたから、マクドナルドから出る頃には我が子の怒りの波長も少しおさまっていました。
人を一人育てるって本当に大変です。
これが、小さい子供ならまだ諦めもつくのですが、自己判断ができ、ある程度成長した人を育てるって本当に大変です。
これも魂の勉強なんだなって思います。
子育ての勉強、まだまだ続きそうです。
Posted by アプリー at 19:00│Comments(0)
│日々の出来事