2011年06月25日
夏至祭
今日、近所の神社で夏至祭と言う神事がありました。

この大きな輪をくぐって左にまわって、次は右に回って、そしてまた左、
そして最後にまっすぐに輪をくぐり前へ進み神様へ手を会わせます。

輪の横には神事が行われる準備がされています。
偶然今朝、立ち寄った神社で神事があったなんて、ありがたい
なんといってもこちらの神社は我が家の氏神様になります。
一番お世話になっています。
この氏神様がいて、私たちがこの地に住まわせていただいております。
感謝の言葉もありません。
毎年この時期に突然現れるこの大きな輪。
日本古来の夏至のエネルギーの強さを改めて感じました。
おまけ
夏至の当日に出現したこの輪。
偶然夏至当日の朝、登校時に輪を見つけたちびみしぇる。
左回り、右回り、そして左・・・。
ちゃ~~んと書いてあるのに、ちびみしぇる輪をくぐるの忘れてます

輪の前でくるくるとその場で回っていたそうです。
登校途中で神社により、神様に手を合わせるのは良いのですが、大きく間違えちゃってます
あぁこの人ってば・・・。そのばでくるくる回ってどうするのさ
まるでコントです。
あす、早起きで来たら、彼女を連れていき、ちゃ~~んと輪をくぐり、リベンジしてきたいと思います。
この大きな輪をくぐって左にまわって、次は右に回って、そしてまた左、
そして最後にまっすぐに輪をくぐり前へ進み神様へ手を会わせます。
輪の横には神事が行われる準備がされています。
偶然今朝、立ち寄った神社で神事があったなんて、ありがたい

なんといってもこちらの神社は我が家の氏神様になります。
一番お世話になっています。
この氏神様がいて、私たちがこの地に住まわせていただいております。
感謝の言葉もありません。
毎年この時期に突然現れるこの大きな輪。
日本古来の夏至のエネルギーの強さを改めて感じました。
おまけ
夏至の当日に出現したこの輪。
偶然夏至当日の朝、登校時に輪を見つけたちびみしぇる。
左回り、右回り、そして左・・・。
ちゃ~~んと書いてあるのに、ちびみしぇる輪をくぐるの忘れてます


輪の前でくるくるとその場で回っていたそうです。
登校途中で神社により、神様に手を合わせるのは良いのですが、大きく間違えちゃってます

あぁこの人ってば・・・。そのばでくるくる回ってどうするのさ

まるでコントです。
あす、早起きで来たら、彼女を連れていき、ちゃ~~んと輪をくぐり、リベンジしてきたいと思います。
Posted by アプリー at 21:19│Comments(0)
│日々の出来事