2012年04月18日
幻想的な夜桜風景
先日、ブログで夜桜を紹介させていただきましたが、改めて夜桜の魅力を実感したのが、金沢の夜桜でした。
先日の夜桜と金沢の最大の違いは【スケール感、演出力そして何より、人々の賑わい】です。

露天が並び、観光客でごった返し、地元の人たちは花見でほろ酔い・・・と良し悪しにかかわらず、人々から発せられる【気】の強さにミシェルも圧倒されっぱなしでした。
でも、そんな空気にあっても私はある1つの事態に恐れおののいていました。
それは、私の案内をしてくれている友人とはぐれて、迷子になることでした。しかし、そんな心配など関係なしに友人は「いつもの光景だから心配しないで・・」とばかりにどんどん先に進んで行きます。
(ちょっと待ってくれ・・・。なんて言ったったところでききゃぁ~~しない
)
「あのあたりが絶好の写真スポットなんだよねえ・・・」と人込みをかき分け、前を向いて突き進む友人の後姿を見失うまい、と必死でした。
そんな時、ふと思うのは、「この黄色のコートを着てきて良かった!この色なら夜でも彼女は私を見つけてくれる!」という安心感でした(決して、最初から想定していたわけではありません(笑))。

出発前に家族から、「そんな格好で金沢を歩くの?」と金沢にこれまで複数回訪れたことがあり、伝統文化に一定の見識を持つ家族の冷めた視線もすっかり忘れ、その時は、危機脱出の切り札!として頼りにしていたミシェルでした。

そんな必死の形相で友人を追いかける脇で小さな女の子が「ママ、お祭りって楽しいね」と言っていた一言が今もしっかり残っています。
先日の夜桜と金沢の最大の違いは【スケール感、演出力そして何より、人々の賑わい】です。

露天が並び、観光客でごった返し、地元の人たちは花見でほろ酔い・・・と良し悪しにかかわらず、人々から発せられる【気】の強さにミシェルも圧倒されっぱなしでした。
でも、そんな空気にあっても私はある1つの事態に恐れおののいていました。
それは、私の案内をしてくれている友人とはぐれて、迷子になることでした。しかし、そんな心配など関係なしに友人は「いつもの光景だから心配しないで・・」とばかりにどんどん先に進んで行きます。
(ちょっと待ってくれ・・・。なんて言ったったところでききゃぁ~~しない

「あのあたりが絶好の写真スポットなんだよねえ・・・」と人込みをかき分け、前を向いて突き進む友人の後姿を見失うまい、と必死でした。

そんな時、ふと思うのは、「この黄色のコートを着てきて良かった!この色なら夜でも彼女は私を見つけてくれる!」という安心感でした(決して、最初から想定していたわけではありません(笑))。

出発前に家族から、「そんな格好で金沢を歩くの?」と金沢にこれまで複数回訪れたことがあり、伝統文化に一定の見識を持つ家族の冷めた視線もすっかり忘れ、その時は、危機脱出の切り札!として頼りにしていたミシェルでした。

そんな必死の形相で友人を追いかける脇で小さな女の子が「ママ、お祭りって楽しいね」と言っていた一言が今もしっかり残っています。
Posted by アプリー at 19:00│Comments(2)
│日々の出来事
この記事へのコメント
夜桜っていつまでも眺めていたいです♪
Posted by びっちの飼い主 at 2012年04月18日 20:16
びっちの飼い主さんへ
コメントありがとうございます。
1年でこの時だけとわかっているから余計に大切に、愛おしく見てしまうのかもしれません。
コメントありがとうございます。
1年でこの時だけとわかっているから余計に大切に、愛おしく見てしまうのかもしれません。
Posted by みしぇる at 2012年04月19日 11:32