2012年05月25日
柴田神社

随分前の事です。
まだ春先と言っても肌寒いある日。
福井県を訪れた時、駅周辺は春先のお祭りでにぎわっていました。

駅近くの柴田神社。
駅近くにある北の庄跡地には柴田神社がありました。
すっごい戦で墜ちた城跡なのに、今ではめっちゃ、ちっちゃな神社になっておりました。
それこそ
「ふ~~ん、これが北の庄跡かぁ。」と言って「さ、行こっか」と思ったその時、

な~~んと春先のお祭りのパレードに登場する照英と井上和香さんがマイクロバスから降りてくるじゃぁないですか!!

一緒に行ったお友達は
「さっさと帰ろうとしたから、GOOD タイミングでタレントを呼びつけたんだよ。もっとちゃんと、ゆっくり参拝しなさいって事だよ」と言っている。
う~~んそうかもしれない。
照英が柴田勝家

井上和香さんがお市の方

目の前で見ると、迫力があったのはやっぱり照英
もうね、オーラが違うんです。 戦闘態勢のオーラ。 鎧が似合うってものです。

実際の柴田勝家さんよりずいぶんとかっこよかった

わたくしの照英への食いつきっぷりはお友達が見てもドン引きだった様子。
だってね、北の庄跡地だの、お市の井戸だの、柴田神社だのふ~~んって終わっていたのに、
照英見た途端目がランラン


照英がかっこよかったというより、鎧姿に心躍りました

自分でも、こんなにミーハーな行動をするとは思ってもいなかった。
自分の行動に驚きの一日でした。
それにしても井上和香ちゃんは芸能人オーラがあまりなかったなぁなんでだろう・・・。
Posted by アプリー at 09:00│Comments(2)
│日々の出来事
この記事へのコメント
エッ!福井へ行かれたんですね!
ありがとうございます。
しかも、実家の近くです♫
大名行列、私も子供の頃、何度か
腰元役で歩きましたよぉ~~
ありがとうございます。
しかも、実家の近くです♫
大名行列、私も子供の頃、何度か
腰元役で歩きましたよぉ~~
Posted by こぶたママ ゆーちゃん
at 2012年05月27日 10:40

ゆーちゃんへ
コメントありがとうございます。
そうなんです。
生まれて初めてひょんなことからふらりと福井を訪れました。
小さな柴田神社、今では穏やかな駅前、
500年ほど前には大変な落城だったのを感じながら参拝させていただきました。
偶然の大名行列、嬉しかったです♡
コメントありがとうございます。
そうなんです。
生まれて初めてひょんなことからふらりと福井を訪れました。
小さな柴田神社、今では穏やかな駅前、
500年ほど前には大変な落城だったのを感じながら参拝させていただきました。
偶然の大名行列、嬉しかったです♡
Posted by みしぇる at 2012年05月27日 13:03