2012年07月10日
白雪姫
ディズニーの本のコメントに興味のある記事がありましたので抜粋させていただきます。
どんな妬みや、悪意も、白雪姫には「のれんにうで押し」
人を疑う事を知らず、敵に気づかないのだから無敵
いつも無邪気に幸せでいられるのです。
王子様が彼女に惹かれたのも外見より、生まれ持った幸福な資質を本能的に見抜いたのでしょう。
(中略)
プリンセスではなく、純真無垢ではいられない私たちが幸せになるには?
そのヒントは
白雪姫を殺そうとして自滅した女王が教えてくれています。
人を恨んだり、陥れたりするエネルギーがあったら、
自分を向上させる努力に使う事。
それが、白雪姫から学ぶ
女子道です
この、記事を読んで、白雪姫&王子様ってかなりの天然キャラなんだと知ったみしぇる。
人の悪意に気づかず、笑っていられる天然キャラ。
素晴らしい
どんな妬みや、悪意も、白雪姫には「のれんにうで押し」
人を疑う事を知らず、敵に気づかないのだから無敵
いつも無邪気に幸せでいられるのです。
王子様が彼女に惹かれたのも外見より、生まれ持った幸福な資質を本能的に見抜いたのでしょう。
(中略)
プリンセスではなく、純真無垢ではいられない私たちが幸せになるには?
そのヒントは
白雪姫を殺そうとして自滅した女王が教えてくれています。
人を恨んだり、陥れたりするエネルギーがあったら、
自分を向上させる努力に使う事。
それが、白雪姫から学ぶ
女子道です
この、記事を読んで、白雪姫&王子様ってかなりの天然キャラなんだと知ったみしぇる。
人の悪意に気づかず、笑っていられる天然キャラ。
素晴らしい

Posted by アプリー at 15:33│Comments(2)
│メッセージ
この記事へのコメント
>人を恨んだり、陥れたりするエネルギーがあったら、自分を向上させる努力に使う事。
まさにそうですね。ときに悪魔のささやきが耳の中でつぶやく事もあったけど、そんな自分でいるのは人生もったいない。
悪意に気づかない天然キャラっていいかも!
まさにそうですね。ときに悪魔のささやきが耳の中でつぶやく事もあったけど、そんな自分でいるのは人生もったいない。
悪意に気づかない天然キャラっていいかも!
Posted by アプリー社長 at 2012年07月12日 09:21
悪魔のささやきがあるのは人間だれも一緒です。
私だってありますよ~
でも、そんな時、深呼吸して、自分の中の神様に「いいのかな?」ってもう一度問いただすと、結局マイナス要因をすべて忘れて前へ進むことを教えてくれます。
私だってありますよ~
でも、そんな時、深呼吸して、自分の中の神様に「いいのかな?」ってもう一度問いただすと、結局マイナス要因をすべて忘れて前へ進むことを教えてくれます。
Posted by みしぇる at 2012年07月12日 09:37