QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
プロフィール
アプリー

2015年03月18日

SOS

SOS



先日、東京滞在中に
愛知県在住の学生のころからの親友からSOSの電話がありました携帯

子供たちより、パートナーより長い付き合いの親友。

いつもまじめでそれでいて優しくさりげない心配りができる大好きな親友です。

そんな友人がいろんな事に疲れちゃって心の身動きがとれなくなり、身体にも影響が出てきました。

電話があったのは丁度東京での仕事の移動中。
そんな移動中に立ち止まっての電話でした駅

お互い、活動拠点も生活スタイルも違うし会うこともなかなかできない今、
すぐに愛知県へ飛んで行ってあげたいけど、そうできないとき、
今の時代便利なツールっていっぱいありますねタブレット携帯

子育て、嫁業、介護、ご近所付き合い・・・
少しの違いはあれど、同じように経験しているのでなんとなく苦労はわかります。
でも、100%の理解はしてあげられない(本人じゃないから)

離れているところで、私ができる事
それは気持ちを寄り添うこと。

心が寄り添うだけで、人と心は温かさと、安心感を得られます。

そばに一緒にいて心が離れていることより
現実的に離れたところにいても心が寄り添っているとき
人って生きる力が沸いてくるんですよね音譜



同じカテゴリー(メッセージ)の記事画像
自分の立ち位置
苦言を呈する
時間
願う事
群れると言う事
学校選び
同じカテゴリー(メッセージ)の記事
 自分の立ち位置 (2015-05-08 10:00)
 苦言を呈する (2015-04-29 10:00)
 時間 (2015-04-23 10:00)
 生まれ変わるって事 (2015-04-22 10:00)
 願う事 (2015-04-19 10:00)
 群れると言う事 (2015-04-03 10:00)

Posted by アプリー at 10:00│Comments(0)メッセージ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。