QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
プロフィール
アプリー

2015年03月09日

学校選び

学校選び



さてさて、みしぇるの愛知県の地元では
公立小中学校がほとんどで、私立は皆無に等しいのであまり意味のない記事になってしまいますが、

都心などでは、俗にいうお受験と言う、既に大切な我が子の学校選びをスタートしているママも多いと思います。

私立と言う高い費用を支払って、我が子をある程度の安全圏で集団生活を過ごさせたいお母さんたちは多いと思います。

ある程度の学校を選んでそこに送り込むと言う事はある程度のリスクを回避できると言った保証があります。
でもね、お母さん自身が歩んできた時代と、我が子が歩んでいる平成の今の時代と違っています。

公衆電話と言うものがなくなり、防犯ブザー付の携帯電話を持ち歩く時代。

ipadにスマホはどのご家庭にも当たり前のように存在している。
わからない事があれば、ささっとスマホを取り出して、いつでもどこでも調べることができる時代。

これからは、もっともっと親が歩んできた道のりと、まったく違う道のりが子供には待っています。

学校選び



「私は$%&で苦労したから!!
と、先手をうったつもりでも、
今の時代にまったく通用しない事も多いのです。

子供たちは、自分と違った新しい時代を生きて行かなくてはなりません。

どんな状況でっも強く生き抜く力をつけてあげたいと思います。



同じカテゴリー(メッセージ)の記事画像
自分の立ち位置
苦言を呈する
時間
願う事
群れると言う事
SOS
同じカテゴリー(メッセージ)の記事
 自分の立ち位置 (2015-05-08 10:00)
 苦言を呈する (2015-04-29 10:00)
 時間 (2015-04-23 10:00)
 生まれ変わるって事 (2015-04-22 10:00)
 願う事 (2015-04-19 10:00)
 群れると言う事 (2015-04-03 10:00)

Posted by アプリー at 10:00│Comments(0)メッセージ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 簡単・無料!どすごいブログをはじめよう!