2012年10月15日
秋を味わってみた・・・

味わってみたら・・・
あまかった


カウンセリング後に、
疲れて、甘い物と飲み物を・・・と思ったら、あまいスイーツがいらなくなるほどの甘さ。
かなりの甘さです
なんていうんでしょう、喉が渇くあまさでございました。あぁ・・・
残りはミセスポテトヘッドにでも飲んでいただこう。

がらりと内容は変わりますが・・・
あたくし、
先日、遠く、遠~~く離れた国のパートナーから
みしぇるはメールに愛想がない
と、指摘を受けました。
メールに愛想がない??
メールに愛想は必要か??
長い間、携わっていたお仕事の関係上、
メールって「必要事項を簡潔に伝えるもの」と認識していて、
いかに簡潔に、そして的確に伝えるか・・・
に、力を注いでおりまして、
ご機嫌伺い的な言葉やフレーズは皆無。
とても女性が送ったメールとは思えない愛想なしのメールもあるそうでして、
そのことを遠~~~~~く離れた国から、時差を乗り越えスカイプで伝達。
(眠たい時間に、睡眠削って伝えたかったこの内容、
よっぽどひどいって事だと思われます

絵文字や擬音語など、一切なく、「OK(了解)」と言う二文字で終わってしまう事もある、あたしのメール。
何がいけないんだい???
「もっとさぁ、こ~やって表現するとか、ないの?」
「あぁそうそう!!いいじゃん!!伝わってるじゃん!!あたし、そういうつもりでメールしてんのよ」
本人は何が足りないのかわからないので、
残念ながら、愛想なしのメールは永遠に続くと思われます。
これぞまさしくふぉーえばー
どなたか愛想の良いメールの書き方を教えていただきたい。
今後は愛想がないので、写メでカバーしていただこう

Posted by アプリー at 10:00│Comments(2)
│日々の出来事
この記事へのコメント
先日はお世話になり有難うございました。
教えて頂いた事、少しづつ心掛けて実践しています。
まだ数日ですがそれだけでも違いますね。
実感しています。
今後も忘れず過ごしていきたいと思います☆
また次回お会いできたら嬉しいです。
ちなみにメールは苦手な私です(^_^;)
今は連絡の取り方も電話よりメールを使う方が多いですよね。なかなかついていけないアナログ人間です(笑)
教えて頂いた事、少しづつ心掛けて実践しています。
まだ数日ですがそれだけでも違いますね。
実感しています。
今後も忘れず過ごしていきたいと思います☆
また次回お会いできたら嬉しいです。
ちなみにメールは苦手な私です(^_^;)
今は連絡の取り方も電話よりメールを使う方が多いですよね。なかなかついていけないアナログ人間です(笑)
Posted by ギリ― at 2012年10月15日 12:42
ギリーさんへ
コメントありがとうございます。
メール、電話よりもよく使うのですが、
どうも事務的になりすぎてしまって・・・。
女は愛嬌&愛想なんですけどね。
できないです
コメントありがとうございます。
メール、電話よりもよく使うのですが、
どうも事務的になりすぎてしまって・・・。
女は愛嬌&愛想なんですけどね。
できないです
Posted by みしぇる at 2012年10月16日 06:21