2013年09月02日
フローティングキャンドルの日
昨日は、、明星ライブラリーさんで、金色の翼さんが講師の親子でフローティングキャンドル作り&スピリチュアルトークの日でした。
年中さんから小学校6年生までの幅広い年齢のお子様と、お母さん達とキャンドルを作りながら
スピリチュアルトークをさせていただきました。
スピリチュアルトークと言っても、
今のお母さんの心の状態、お子様の心の状態をお伝えしたり・・・。
オーラカラーをお伝えして、その色がもつ意味をお伝えしたり・・・。
キャンドルを作りながら楽しいひと時を過ごさせていただきました。
今回はブルーとピンクの2色から選んでいただいたり、
香りも選んでいただける
親子、兄弟姉妹でも好みがそれぞれでまたこれも楽しい。

素敵なお花が、水をそそぐと色が変わります

熱を加えて、溶かしたり、固めたり・・・
まるで理科室の実験のような感じ・・・。
スピリチュアルトークの時は、お子様があきちゃって、戸惑うお母さんが多い中、
今日はお子様も夢中になれる事があって、お母さんは聞きたい事もあって、
親子で目的が随分違うものの、これまた良い。

お子様と言えど、一つの魂、一人の人間、もちろん言えない事がありますが、
お子様がそれこそ夢中になってキャンドル作成の間は、チャンスと言わんばかりに
「お母さんの心にひっかかっているもの」をお伝えしていました。
この日、お子様が一緒だったので、かなりオブラートに包んでお話ししましたが、
やはり涙は流れてしまうもの・・・。
汗ふきハンカチが涙ふきハンカチに変わっちゃったけど、まぁ、それもデトックスという事で・・・
とても貴重で素敵なひと時を過ごさせていただきました。
ご参会頂いた皆様、ありがとうございました。
また、お子様とご一緒のイベントができたら良いなと思います
年中さんから小学校6年生までの幅広い年齢のお子様と、お母さん達とキャンドルを作りながら
スピリチュアルトークをさせていただきました。
スピリチュアルトークと言っても、
今のお母さんの心の状態、お子様の心の状態をお伝えしたり・・・。
オーラカラーをお伝えして、その色がもつ意味をお伝えしたり・・・。
キャンドルを作りながら楽しいひと時を過ごさせていただきました。
今回はブルーとピンクの2色から選んでいただいたり、
香りも選んでいただける

親子、兄弟姉妹でも好みがそれぞれでまたこれも楽しい。

素敵なお花が、水をそそぐと色が変わります


熱を加えて、溶かしたり、固めたり・・・
まるで理科室の実験のような感じ・・・。
スピリチュアルトークの時は、お子様があきちゃって、戸惑うお母さんが多い中、
今日はお子様も夢中になれる事があって、お母さんは聞きたい事もあって、
親子で目的が随分違うものの、これまた良い。

お子様と言えど、一つの魂、一人の人間、もちろん言えない事がありますが、
お子様がそれこそ夢中になってキャンドル作成の間は、チャンスと言わんばかりに
「お母さんの心にひっかかっているもの」をお伝えしていました。
この日、お子様が一緒だったので、かなりオブラートに包んでお話ししましたが、
やはり涙は流れてしまうもの・・・。
汗ふきハンカチが涙ふきハンカチに変わっちゃったけど、まぁ、それもデトックスという事で・・・

とても貴重で素敵なひと時を過ごさせていただきました。
ご参会頂いた皆様、ありがとうございました。
また、お子様とご一緒のイベントができたら良いなと思います

Posted by アプリー at 18:00│Comments(0)
│日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。