QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
プロフィール
アプリー

2014年02月28日

看脚下

看脚下



かんきゃっかと読みます

禅の言葉です。

靴をそろえる、些細な事が大事なこと。
一歩を踏み出すのは自分自身、他の人のことを気にしていては進めない。
自分の足でゆっくり歩き出せば良い。
靴を揃えるのは次なる行動のためでもある


調べると、上記のように記されていますが、

自分自身を(己を)よく観なさい。
他人に振り回され、大切な事を見失わず、
自分の行動を時に振り返りながら、反省し、そして今やるべきことをこつこつと行う。

自分の足元を再確認しなさい・・・

そんな意味に感じます。

些細な事だけど、大切な事だなと思いました。

同じカテゴリー(メッセージ)の記事画像
自分の立ち位置
苦言を呈する
時間
願う事
群れると言う事
SOS
同じカテゴリー(メッセージ)の記事
 自分の立ち位置 (2015-05-08 10:00)
 苦言を呈する (2015-04-29 10:00)
 時間 (2015-04-23 10:00)
 生まれ変わるって事 (2015-04-22 10:00)
 願う事 (2015-04-19 10:00)
 群れると言う事 (2015-04-03 10:00)

Posted by アプリー at 12:23│Comments(0)メッセージ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【どすごいラジオ】毎週火曜日10:30~11:00オンエア!