2014年07月13日
この時期のカウンセリング

今年も夏休みまであと少し、
子育て真っ最中のお友達は、とっても大変な40日間突入です。
夏休みに入ると、普段は来られない学生さんがカウンセリングにいらっしゃいます。
(高校生~大学生の方は、進路のカウンセリングですね・・・お一人でいらっしゃいますよ

そこで、毎年必ずある、夏になったら気をつけましょうの事例をUPさせていただきますね。
お客様(母)が小学校高学年~中学生のお子さんを連れていらっしゃって
お客様母「2週間くらい前から鈍い頭痛があるらしく、かかりつけの病院へ行って、薬を飲んでも一向に良くなりません

み「頭のどの辺りが痛いですか



・・・・・しばらく質問などが続きます
み「20日くらい前に、肝試しとか言って夕方以降に廃墟やお化けが出るよってスポットに行ったでしょ

お客様(子)「くもんの帰りにちょっとだけ行ったけど、怖くってすぐに帰ったけど・・・。
みんなで行ったし・・・」
お客様母「え~~~


み「ハイ、それが原因ね

今夜から除去するように#$%&#$%&ってしてね
肝試しなんてやっちゃいけないって理由がわかったでしょ

3日もすればおさまるから大丈夫ですよ」
こんなカウンセリングが必ずあります。

好奇心旺盛なお年頃になると、幽霊をみたとか、ひのたまを見たなどと言う話を聞き、親に黙ってこっそり友達同士で行ったりします。
思春期のお子様のお母様、くれぐれもご注意ください。
子供なのでね、どれだけ危険な事なのか、怖い事なのか、もちろん見えない世界の事なので、面白半分にあちらの世界の人をからかうような事をやらかしちゃいます。
触らぬ神にたたりなしって事です。ご注意ください。
Posted by アプリー at 12:00│Comments(0)
│メッセージ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。