2014年09月08日
犬社会と人間社会

犬社会を観ていると、人間と通じると事があるので面白いです

たとえば、よく言う
弱い(小さい)犬ほどよく吠える
と言いますが、
人間社会では
自分に自信のない人ほど、攻撃性が強くいざとなると、身を隠す
と言ったように観えます。
大きくて、利口な介助犬

みしぇるから観ても、責任者として人の上にたつ身の人やそれ相応のポジションの人、心が強い人は無駄に噂話にかかわらず、「心眼」で物事を捉えています。
弱くって、自信がないとマーキングを必要以上にしています。
なわばりを作りたがるんですよね。
そして、最近心が低迷気味、自分に自信がなくなっている・・・
こんな時って人間だれしもあると思います。
そんな時はやはり波長の法則で同じような波長の人が寄ってきます。
そして、アクシデントまで呼び寄せてしまうので注意しましょう。
Posted by アプリー at 10:00│Comments(0)
│メッセージ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。