QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
プロフィール
アプリー

2014年12月02日

災いを寄せ付けない方法

災いを寄せ付けない方法



先日のグループカウンセリングや、
お問い合わせが多い内容なので、こちらに書かせていただきますね。

見えない念を払い除けるのって大切な事だと思います。

今の時代、本当に、恨みや妬みが多いですし、
それがひどくなるとストーカーになったり・・・

学校生活やご近所、職場、

みしぇるが知っている限りではママ友からの嫌がらせ(妬みの念でした)で、
自家用車に生卵をぶつけられている人もいました叫び
(後日限定記事アメンバー(白地)で詳しく書かせていただきますねえんぴつ

まぁ、この方の場合はそれなりの理由があったので仕方ないのですが・・・。

災いを寄せ付けない方法



災いを寄せ付けない方法



男性よりもやはり女性の方が見えない念が多いですよね。
(男性の場合の妬みは女性よりも厄介ですが・・・数は少ないです)

亡くなっている方の念を払い除けるのは「粗塩」が良く、
あとは、「無視する」のが一番良いです。

みしぇるは基本的に亡くなっていて不浄物の方は無視します

面倒臭いのが、生きている方の念

これにはやはり「鏡鏡☆」でしょうか・・・。

妊婦さんが葬祭に出る時に鏡を身に着けていくと良いと言う地域もあります。

確かに、鏡はいろいろな念を払い除けてくれます

災いを寄せ付けない方法



なので、みしぇるはお客様のお子様(女の子限定)に鏡をプレゼントしていた時期があります。

それは、そのお子様が余計な邪念に邪魔されませんように・・・
と言う理由でです。

この、鏡と念を払い除ける事については後日限定記事アメンバー(白地)で追記させていただきますねニコニコ


同じカテゴリー(メッセージ)の記事画像
自分の立ち位置
苦言を呈する
時間
願う事
群れると言う事
SOS
同じカテゴリー(メッセージ)の記事
 自分の立ち位置 (2015-05-08 10:00)
 苦言を呈する (2015-04-29 10:00)
 時間 (2015-04-23 10:00)
 生まれ変わるって事 (2015-04-22 10:00)
 願う事 (2015-04-19 10:00)
 群れると言う事 (2015-04-03 10:00)

Posted by アプリー at 10:00│Comments(0)メッセージ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。