2013年01月07日
すべてプラスへと繋がる
先日のパートナーとの会話で、
辛くって悲しい出来事が沢山あったけど、
その時は一生懸命で、大変とは思わなかった。
今思えば、大変な状況の中で、必死に生きていたように思う。
こんな話をしながらお茶しておりました。

今がとっても辛くって、大変だと思っている方へ
辛くって、悲しい想いはいつかプラスへと繋がります。
(そこに学びがあるから)
辛くって悲しい事は幸せへの必須事項。

今がとっても辛くって、投げたしたくなる事もあるでしょう。
せも、すぐそこにゴールがあって、そこには幸せが待っています。
リタイヤせずに頑張ってください。
冬のみしぇるクリニック
~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで
明星ライブラリーさんにて第2弾 
辛くって悲しい出来事が沢山あったけど、
その時は一生懸命で、大変とは思わなかった。
今思えば、大変な状況の中で、必死に生きていたように思う。
こんな話をしながらお茶しておりました。

今がとっても辛くって、大変だと思っている方へ
辛くって、悲しい想いはいつかプラスへと繋がります。
(そこに学びがあるから)
辛くって悲しい事は幸せへの必須事項。

今がとっても辛くって、投げたしたくなる事もあるでしょう。
せも、すぐそこにゴールがあって、そこには幸せが待っています。
リタイヤせずに頑張ってください。


~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで


2013年01月07日
雑音

海外を行き来しているパートナーに、
言葉の不便、その他いろいろ聞いてみることがあります。
良いようで悪いのはやはり言葉。
母国語
母国語は、自分の頭でいったん翻訳しなくってもそのまま理解し、わかる。
これってとても便利なようで、実はそうでもないこともあるらしい。
自分との会話ではなく、
周りの人が話している、ネガティブな言葉も翻訳しなければ理解できない言葉だと、
そのまま素通りできますが、
母国語だと、わかってしまう。
聞きたくないネガティブな言葉までわかってしまうのはあまりよくないとか・・・。

そうだな・・・
一生懸命聞き取って、翻訳して通じる言葉は良いけれど、
雑音の中でネガティブな言葉は聞きたくないもの。
みしぇるの場合は
聞きたくないその人の本質、その人の魂の声まで聞いてしまったとき
オーマイガーってなります。
知らなければ、知らないままでいたほうが幸せなことの方が
多いのよね。


~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで

