2013年01月10日
JR新幹線
普段、ずっとみしぇるとふたりっきりだったDANGO。
年末年始は彼にべったりです。

この日はJR新幹線の被り物のお洋服。


これ、とっても暖かそうで、短毛犬には良いと思われます。
冬のみしぇるクリニック
~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで
明星ライブラリーさんにて第2弾 
年末年始は彼にべったりです。
この日はJR新幹線の被り物のお洋服。
これ、とっても暖かそうで、短毛犬には良いと思われます。


~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで


2013年01月10日
今度はキョロちゃん

先日、カルビーを初体験し、これであたしも若者の仲間入りね!と勝手に仲間に入ったみしぇるですが、
今度はキョロちゃんのお店発見!!
こちらでは、できたてアッツアツの「おっとっと」が食べられる。

手作りパフェで、ソフトクリームにキョロちゃんのチョコボールやおっとっとを盛る事もできるようだ。

あぁ、ナンテスバラシイ!!
高級スイーツも良いですが、子供のころから慣れ親しんでいる駄菓子もいいわ


この日もチャレンジしたかったのですが、
なんせ、おのれを省みずに、たらふく食べたばかりでして、
チョコボール一個も入る余地がなかった・・・


あぁ残念。


~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで


2013年01月09日
FRUITS JELLY

こちらのFRUITS JELLYとっても綺麗で、これまた美味しい。
先日、夢と魔法の国の朝ご飯(

(比べてしまうと失礼か

ひとつぶずつが、宝石のよう

女子力UPのスイーツって事ですね

今度、お土産に買っていこう



~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで


2013年01月09日
初散歩♡

DANGO初めてのお外でのお散歩です。

ミツバチの羽根つきの(笑) リードは随分前に買って準備万端

普段ず~~~っと豊橋なのに、
東京で購入したリードつけて、東京の道を初散歩!!
豊橋の地はまだお散歩してないのは何故だ???

みしぇるがリード持ってるより、
彼がリード持ってる方が、なんだかとってもしっくりいって、いい子にしてる


みしぇると豊橋でお散歩はまだ少し先かな・・・


~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで


2013年01月09日
夕食
いつの日だったかの夕食。

前菜代わりの小龍包、一個食べちゃったよ

かた焼きそば、野菜のあんかけが美味しい。

油淋鶏みたいなもの。

目を凝らしてみれば、ふかひれが見えるであろう、炒飯のふかひれあんかけ。

麻婆豆腐で〆ました
今年のお正月は本当に中華三昧
アジアな食べ物大好きです
あたくしたちは中華でお腹いっぱい。
そして、子供たちは何回お世話になっているでしょう?の
「東京ちからめし」

ボリュームあって、食べ盛り’sにはもってこいのお店です。
それぞれ、お腹いっぱい大満足です。
冬のみしぇるクリニック
~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで
明星ライブラリーさんにて第2弾 

前菜代わりの小龍包、一個食べちゃったよ


かた焼きそば、野菜のあんかけが美味しい。

油淋鶏みたいなもの。

目を凝らしてみれば、ふかひれが見えるであろう、炒飯のふかひれあんかけ。

麻婆豆腐で〆ました

今年のお正月は本当に中華三昧

アジアな食べ物大好きです

あたくしたちは中華でお腹いっぱい。
そして、子供たちは何回お世話になっているでしょう?の
「東京ちからめし」

ボリュームあって、食べ盛り’sにはもってこいのお店です。
それぞれ、お腹いっぱい大満足です。


~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで


2013年01月09日
新宿歩くと・・・

新宿を歩くと、かならず芸能人に出くわします。

(意外なタレントさんがバーゲンに行ってたり・・・)
ミーハーみしぇるは、
こんな時、
「へ~~テレビで見ている感じとまったく一緒なのね~」って霊視して遊んじゃったり。
(彼がお仕事している間、暇でふらふらしているのはこのあたし)
結婚が近いのねってタレントさんもいたり・・・。
この体質で、得する事ってあまりないけど、
リアルなワイドショーネタが誰よりも早く感じ取れるのはちょっと面白い時もあります。
ただのミーハーって事ですね。

新宿って、改めて見てみると、本当に広い・・・
アルタがあったり・・・

ルミネもあった。

「ルミネイッタコトナ~~イ」って豪語していたら、
「コノアイダイッタノハ、ルミネダヨ」って言われた。
そっか、知らなかったよ。


~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで


2013年01月08日
ハンズ
ハンズ、大好き


各階じっくり見ていたら、一日過ぎちゃいそう・・・

みしぇるは毎日欠かさないお線香を購入したり、
(渋いでしょ)
プチプラコスメを買ったり・・・

季節ごとの旬なものを買ってきたり・・・
今回は、こちらのシートパックを。

乾燥が気になるこの季節、面倒臭がりぃなみしぇるにはシートパックは必需品
冬のみしぇるクリニック
~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで
明星ライブラリーさんにて第2弾 



各階じっくり見ていたら、一日過ぎちゃいそう・・・

みしぇるは毎日欠かさないお線香を購入したり、
(渋いでしょ)
プチプラコスメを買ったり・・・

季節ごとの旬なものを買ってきたり・・・
今回は、こちらのシートパックを。

乾燥が気になるこの季節、面倒臭がりぃなみしぇるにはシートパックは必需品


~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで


2013年01月08日
今年の福袋
お正月休みも終わり、
お仕事スタートされている方が多いですね。
今年のお正月、
福袋、買われましたか?
我が子達はそれぞれ好きなお店の福袋や福箱を買っておりました。
「アマイモノタベタ~~イ」と騒ぐみしぇるにはこちらの福袋が届きました

ゴディバの福袋なんてあるのね。
お正月でも、ちょっぴりお仕事モードで疲れていたみしぇるに
チョコの差し入れです。

ニューイヤーチョコだって
トートバックは子供のお弁当バックにして、
中身はあたくしがコーヒー
と一緒に頂くとしよう。

Thank you!!
冬のみしぇるクリニック
~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで
明星ライブラリーさんにて第2弾 
お仕事スタートされている方が多いですね。
今年のお正月、
福袋、買われましたか?
我が子達はそれぞれ好きなお店の福袋や福箱を買っておりました。
「アマイモノタベタ~~イ」と騒ぐみしぇるにはこちらの福袋が届きました


ゴディバの福袋なんてあるのね。
お正月でも、ちょっぴりお仕事モードで疲れていたみしぇるに
チョコの差し入れです。

ニューイヤーチョコだって

トートバックは子供のお弁当バックにして、
中身はあたくしがコーヒー


Thank you!!


~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで


2013年01月08日
現状報告のお茶

久しぶりの豊橋です。
豊橋はやっぱり寒い

凄いでしょうコレ

セロリです。
最初はもっと葉っぱが生い茂っていたのですが、DANGOが半分食いちぎっちゃった

まぁ、身体に悪い物じゃないからいいか・・・。
みしぇるはセロリ大好き

パクチーは食べられなくって、セロリはOK。
妊婦の時、なぜか無性にセロリが食べたくって、季節じゃなかったので探すの大変!と思いながらガシガシ食べてたセロリ。
パクチーはね、なんだか草むらの中に入り込んでいる気分になる
(わかるかしら??)
トムヤンクンとか、どこぞかのお料理に、さりげなく入っているこちらのパクチー、
すべて彼に食べていただきます。
こんな立派すぎるほどのセロリを持ってきてくれたお友達と、
年末年始、こんなことがあった、あんなことがあった、
大変だったのよ、どう思う?的なお話し満載のお茶


久しぶりの豊橋で、モーニングを頂こうにも、時間がちょっと遅かったので、
みしぇるはアイスクリーム

お友達はコレ

関東圏はこちらのお店あるのかなぁと聞いてみたら、
喫茶店っぽくなく、お食事処としてあるらしい。
メニューを見て、小倉トーストがあって、
「あぁ愛知県だ」と、愛知県を感じました

さて、これでまた関東に逆戻りです。
いってきま~~す


~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで


2013年01月07日
すべてプラスへと繋がる
先日のパートナーとの会話で、
辛くって悲しい出来事が沢山あったけど、
その時は一生懸命で、大変とは思わなかった。
今思えば、大変な状況の中で、必死に生きていたように思う。
こんな話をしながらお茶しておりました。

今がとっても辛くって、大変だと思っている方へ
辛くって、悲しい想いはいつかプラスへと繋がります。
(そこに学びがあるから)
辛くって悲しい事は幸せへの必須事項。

今がとっても辛くって、投げたしたくなる事もあるでしょう。
せも、すぐそこにゴールがあって、そこには幸せが待っています。
リタイヤせずに頑張ってください。
冬のみしぇるクリニック
~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで
明星ライブラリーさんにて第2弾 
辛くって悲しい出来事が沢山あったけど、
その時は一生懸命で、大変とは思わなかった。
今思えば、大変な状況の中で、必死に生きていたように思う。
こんな話をしながらお茶しておりました。

今がとっても辛くって、大変だと思っている方へ
辛くって、悲しい想いはいつかプラスへと繋がります。
(そこに学びがあるから)
辛くって悲しい事は幸せへの必須事項。

今がとっても辛くって、投げたしたくなる事もあるでしょう。
せも、すぐそこにゴールがあって、そこには幸せが待っています。
リタイヤせずに頑張ってください。


~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで


2013年01月07日
雑音

海外を行き来しているパートナーに、
言葉の不便、その他いろいろ聞いてみることがあります。
良いようで悪いのはやはり言葉。
母国語
母国語は、自分の頭でいったん翻訳しなくってもそのまま理解し、わかる。
これってとても便利なようで、実はそうでもないこともあるらしい。
自分との会話ではなく、
周りの人が話している、ネガティブな言葉も翻訳しなければ理解できない言葉だと、
そのまま素通りできますが、
母国語だと、わかってしまう。
聞きたくないネガティブな言葉までわかってしまうのはあまりよくないとか・・・。

そうだな・・・
一生懸命聞き取って、翻訳して通じる言葉は良いけれど、
雑音の中でネガティブな言葉は聞きたくないもの。
みしぇるの場合は
聞きたくないその人の本質、その人の魂の声まで聞いてしまったとき
オーマイガーってなります。
知らなければ、知らないままでいたほうが幸せなことの方が
多いのよね。


~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで


2013年01月06日
お茶

本日のお茶はこちらで・・・
コラボレーションのお店でした。
今まで、ケーキやクリーム系ほとんど食べなかったのに、
この年末年始で一気に甘い物大好きに


パンの中にフルーツソースとチョコレートクリームたっぷり

あったかいカフェオレと一緒にいただきました。
本当はね、ぱりっぱりのクロワッサンが食べたくってクロワッサンを選んだのですが、
結局スイーツを頂きました


今年の仕事への姿勢、どんな仕事をどんなふうにしていきたいか、
話しながらのお茶タイム。
美味しかった。
ご馳走様でした。


~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで


2013年01月06日
白

白のダウンを買ってみました。
直前まで、汚すよね~~、どうしようかな~~
と、迷いに迷って、結局白。
私が細心の注意を払って着るのではなく、
我が子が着る、となると不安は膨大。
防水スプレーシューシューしてから着ていただく事にしよう。


~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで


2013年01月06日
友達

よく、ご先祖様からメッセージをもらうみしぇるですが、
素直に聞き入れるときもあれば、
反抗してそっぽ向くときもあります(笑)
先日は
「友達ってね、多ければそれだけでいいってものじゃないんだよ、情報やいろんな人の意見をたくさん聞いて、参考にするのは良いけれど、ぶれるようではだめ。
友達が多くて幸せって言うのは実は違うんだよ」と教えてもらいました。
独りになって、孤独と向き合ったとき、人は己を見直し、正しい方向がどっちか?自分自身に問い詰めることができる。
独りになる時間、大切です。

それとは関係ないような、あるような・・・。
お友達もちゃんと選ばないとだめだよって事。
親が子供に
お友達(自分をとりまく人々)を選んでほしいと思う事、あると思います。
ご先祖様も生きている私たちに対してそう思っているんです。
「この人は友達と言う殻をつけて、利用しているだけだよ、人間性が低いから、プライベートで問題多発。原因は本人にあるのだから、本人が気が付くまで離れなさい!!」
数日前、こんなメッセージをもらったみしぇる。
思い当たる節、かなりあります。
たしかにこの方、金銭トラブルからスタートし、(本人は気が付いていないけれど)お子さんも学校でかなり問題を起こしていらっしゃる。
挙句の果てにはもっと大きな問題まで勃発し、公になっていました。
「なんで?」って思っているみたいですが、理由はご自身が呼び寄せている、引き寄せの法則からのトラブル。
見えない作用って本当に大きくって、怖いなと、改めて知ったみしぇるでした。
2013年01月05日
愛

愛を知らない人は
何かあると、人を妬み、恨み、憎む。
愛を知っている人は
相手を思いやる事ができ、
必ず答えの糸口が見つかります。
前世で、愛を知らず、今世で愛を知る人生勉強をしている人は
「一人で生きているんじゃないよ」
という事を、いろんな場面で勉強しています。
しかし、前世から愛を知らないわけですから、それはもう大変な事。
一生懸命「愛」を学ぼうとしても、
怒りや憎しみが返ってきてしまいます。
今世でしっかり愛を学び、
何かあっても、まず相手を思いやる気持ち、
自分が悪かった事はないかなと言う気づき・・・。
そこから、どんなに大変な問題も
超えていく事ができます。


~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで


2013年01月05日
身体に良いフード
みしぇるは自他ともに認める韓国フード好き 
身体に良さそうだから。
特に大好きなのはビビンバ
石焼でジュージュー言ってるのが好きです。
年中貧血気味のあたくしには体にとっても良いと思われます。
この日、ふらりと入ったお店。
15時すぎなのにランチやってた
ナムルやキムチは前菜バイキングとして好きなだけとって食べてねスタイル。
チヂミも前菜扱いになってたぞ。
この日ももちろんビビンバ(石焼)

彼は目の前に居ましたが、
何をオーダーしたのかまったく見ていませんでした。

コレなに??

こちらのお店、韓国の屋台をイメージしたようなつくり。
このお店のつくりにも、味のエッセンスになっていると思われます。
場所は煉瓦亭の真ん前、
階段を上がって2Fです。
美味しかった
ご馳走様でした。
冬のみしぇるクリニック
~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで
明星ライブラリーさんにて第2弾 

身体に良さそうだから。
特に大好きなのはビビンバ

石焼でジュージュー言ってるのが好きです。
年中貧血気味のあたくしには体にとっても良いと思われます。
この日、ふらりと入ったお店。
15時すぎなのにランチやってた

ナムルやキムチは前菜バイキングとして好きなだけとって食べてねスタイル。
チヂミも前菜扱いになってたぞ。
この日ももちろんビビンバ(石焼)

彼は目の前に居ましたが、
何をオーダーしたのかまったく見ていませんでした。

コレなに??

こちらのお店、韓国の屋台をイメージしたようなつくり。
このお店のつくりにも、味のエッセンスになっていると思われます。
場所は煉瓦亭の真ん前、
階段を上がって2Fです。
美味しかった



~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで


2013年01月05日
走行中

となりでかなりブツクサ言う人がいますが、
みしぇるも彼の車を運転。

この辺はね、みしぇるの方が詳しいんだからさ

それにしても、慣れない車、国産車慣れしているみしぇるにとってかな~~り運転しにくい。
無事に到着する事を祈ります。


~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで


2013年01月04日
アイスクリーム

パティスリーキハチでアイスクリーム

ケーキはあまり食べないけれど、アイスクリームは年中大好き

こちら、プレミアムソフトはミックスじゃなくって、イチゴだけってのをオーダー。
まったく甘くなくって、後味すっきり!!
そして、「いちご


美味しかった!
ご馳走様でした



~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで


2013年01月04日
待ち

ただいま、お買いものしたお品のパッキング待ち。
今回はだ~~いすきなこちらのお店で、コートを購入

ホントはニットも欲しかったのにな~~


~金色の翼さんとのコラボ企画~
バスソルト編 詳しくはmichellsupi@yahoo.co.jpまで


2013年01月04日
寒い
今日は天気がいいが、メッチャ寒い!!
富士山もばっちりはっきり見えています。
お正月、三が日すぎちゃったけど、この時期に富士山が見られたのは有難い事だと心底思う。
あぁ私って日本人なのね。
当たり前だと思っている日常の中にも、
感謝すること、沢山詰まってます。
今年は断捨離の年。
自分の中で、大切な物だけを大切に残しておきたいそんな年。
みしぇるも見直しスタートです。
富士山もばっちりはっきり見えています。
お正月、三が日すぎちゃったけど、この時期に富士山が見られたのは有難い事だと心底思う。
あぁ私って日本人なのね。
当たり前だと思っている日常の中にも、
感謝すること、沢山詰まってます。
今年は断捨離の年。
自分の中で、大切な物だけを大切に残しておきたいそんな年。
みしぇるも見直しスタートです。