QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
プロフィール
アプリー

2012年10月17日

Just Japanese!!

ブログでも、時折出てくる英語表記icon

遠く離れた所から、ブログを見ている人へなのですが、

全部英語にすると icon30

時差も距離も赤道も乗り越え

「ニホンゴデ!!」

と、ご指摘がある。

気ぃつかってんのにさぁ・・・。

じゃぁわざと(意地悪で)こってこての三河弁でメッセージ送ろうかと思いましたが、

三河弁がしゃべれないんだった icon10
そう、あたしが・・・face07

という事で、ハーフアンドハーフのメッセージが今日も行ったり来たりです。  


Posted by アプリー at 19:13Comments(0)独り言

2012年10月17日

ヤモリか?天井か?

見かけで判断しちゃいけない・・・。
魂(心)の本質を見なくちゃ。

そう、伝えているわたくしですが・・・

どうにもこうにも好きになれないお方・・・。

それは・・・



ヤモリ



ある日突然、我が家へ遊びにいらっしゃって、

どうやら住んでいらっしゃる。

夜中に天井に現れて、そして、ぺったりと落ちて来たりしたら最悪です face07
なんとか、出て行っていただきたい。

ヤモリは殺してはいけないって感が働いたので、なんとか、五体満足の状態で、元の世界へ戻っていただきたい。

そんな事をパートナーに語っておりましたら、

「ヤモリが落ちてくるなんていいじゃない?彼(ヤモリの事だと思われます)は家を守ってくれているんだよ。君を守ってくれているんだよ。」


本当に、相変わらずどこまでもポジティブな方でございまして、

「そんな事言ったって!!」と反撃しようとしましたら
「こっちは、天井が落ちてきたよ。」
と、写真まで送られてきました。

落ちた天井の図







オーマイガー face07

こんなのが寝てる時に落ちてきたら、たまったもんじゃない icon10icon10
ヤモリが落ちてきても死ぬことも、けがする事もないけど、
天井落ちてきたら文句の一つを言ってる場合じゃなくなります。

パートナーは必死にヤモリとフレンドリーにと望んでおります。

べつにさ、我が家には伊勢神宮の神棚だってあるし、
ご先祖様が守ってくれているのもわかるし(正確には見えてるし)もう、ヤモリに守っていただかなくったってじゅうぶんなのよね。

夜、寝室にヤモリが登場したら、即座に捕獲し外へと出すよう、最近では枕元にこの図







虫取り網とヤモリ除けの砂(害虫よけの砂みたいなもの)mushi

けっしてうけを狙っているわけでも、ふざけているわけでもなく、かなりの本気モードで虫取り網!!

以前は(前世ってことね)戦国時代真っただ中だったので、
枕元(正確には寝ている敷布団の下)には常に懐刀を入れていたのですが、
いまじゃぁ虫取り網

平和だって言えば平和なのかもしれませんが・・・

しっくりこないのでございます icon11

早く、退去して頂きたいと願うばかりでございます。  


Posted by アプリー at 10:00Comments(0)日々の出来事